どれだけ気をつけても、なくならない? 約9割が考える「闇バイト」の今度

闇バイトが社会的問題になっているが、今後はどうなっていくのだろうか?

2024/12/03 07:00


警視庁・警察官

闇バイトに対しては、違法性や犯罪への関与が問題視されている。しかしこれだけ話題になっても、闇バイトはなくすのが難しい社会課題として多くの人に認識されているようだ。



■約9割「闇バイトはなくならない」

Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女582名を対象に実施した調査では、全体で93.5%が「闇バイトはこれからもなくならないと思う」と回答した。

闇バイトはこれからもなくならないと思うグラフ

多くの人が、闇バイトは根深い問題だと認識しているようだ。またどんなに取り締まりが強化されても、新たな手口が生まれると考えている人もいるのだろう。


関連記事:SHELLYも唸った“長野県民のソウルフード”が話題に 爆盛のアレに「掘っても掘っても出てくる…」

■形を変えていつまでも

闇バイトはなくならないと考えている40代男性は、「警察がどれだけ取り締まっても、闇バイトの募集は形を変えて続いていくでしょう。きっとスマホがなかったような時代にも、怪しいバイトはたくさんあったと思うんです。それがSNSなどの普及により、一般層にまで広まったのだと思います」と語る。

気軽にできるのもなくならない要因だと考えているようで、「手元にあるスマホでできるので、犯罪も手軽になっているのでしょうね。これから闇バイトに対していろんな対策がされていくとは思いますが、悪いことをする人は手をかえて続けているはずです。引っかからないよう注意するしか、こちらにはできないのかもしれません」と続けた。


関連記事:SHELLYも唸った“長野県民のソウルフード”が話題に 爆盛のアレに「掘っても掘っても出てくる…」

■犯罪の手口が雑になっている

今のスタイルの闇バイトはなくなっていくと考える30代女性は、「最近のニュースを見ていると、闇バイトの犯罪がどんどん雑になってきている印象を受けます。以前は電話を使った『オレオレ詐欺』など騙す手口が巧妙だったのに、今では直接的な強盗事件や暴力犯罪が増えていると報じられていて…」と話す。

さらに続けて、「直接的な犯罪は足がつきやすいので、捕まる可能性が高くなっている気もします。そのために、もう闇バイトはこれ以上の手がないと感じているんです。悪質な犯罪はなくならないでしょうが、今話題になっているような闇バイトは廃れていく気がしています」と自分の考えを述べた。


関連記事:約7割が知らない、ユニクロのヒートテックの“あの事実” 「毎年思うけど…」

■給料が安いせいで

Xでは、「物は高いくせに給料が安いから、闇バイトは多分一生なくならないと思います」や「闇バイトだろうがなんだろうが、普通に就職して土日休み手取り25万円もらえる企業がなくなったから闇バイトに手を出すんじゃない?」と今の経済状況を指摘する声も。

そして闇バイトをなくす方法としても、「若者の闇バイトをなくす方法は、給料と安定した仕事を増やすことだと思う」とお金の問題が解決が闇バイトの撲滅には重要だとの意見が多く見られた。

闇バイトをなくすべきだと思ってはいても、現実では難しいと考えている人はたくさんいるのだろう。個人での対策も重要だが、国全体での大きな対応が求められているのかもしれない。

・合わせて読みたい→約7割が知らない、ユニクロのヒートテックの“あの事実” 「毎年思うけど…」

(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2024年11月24日~2024年11月26日 
調査対象:全国10代~60代の男女582名 
社会闇バイト
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング