辻希美おすすめ! 野菜を「立てて保存」する収納グッズが便利すぎる
冷蔵庫の野菜室やドアポケットで大活躍? 『ぽかぽか』で辻希美がおすすめした「ベジマジたてる」を使ってみた。
10月23日放送の『ぽかぽか』(フジテレビ系)で、「冷蔵庫の食材をムダにしない裏ワザSP」を特集。タレントの辻希美がおすすめするキッチングッズが注目を集めた。
画像をもっと見る
■野菜を立たせるグッズ
きゅうりやにんじんなどの長い野菜の鮮度を保つ方法として、時短節約家の中野めぐみさんが紹介したのは「立てて保存する」というもの。「生えていたときと同じにするのが野菜にとってもいい」と解説した。
その中で、辻が「私がおすすめアイテムがありまして…」と紹介したのが、オカの「ベジマジ たてる」。
太さが違う突起があるので、野菜の大きさや太さに合わせて使い分けることが可能だ。
「ベジマジたてる」をおすすめした辻だが、番組ではハライチの澤部佑から「(実際に自宅で)使ってるんですか?」と聞かれると、「使ってないです。こういうのがあるよっていう」と笑いを誘っていた。
関連記事:SHELLYも唸った“長野県民のソウルフード”が話題に 爆盛のアレに「掘っても掘っても出てくる…」
■実際に使ってみた
きゅうり、にんじん、なすを立てて保存してみた。隙間がほどよいので倒れることなく使えて、使い勝手は悪くない。筆者は普段、野菜はアイラップなどの保存袋に入れているので試してみたが、太い突起のほうであれば十分にスペースがあった。立ててあることで確認もしやすいので非常に良い。
使う頻度が多い野菜をここに入れておき、使うときにベジマジたてるごと取り出しておけば良さそう。簡単に丸洗いできるので衛生問題もクリアだ。
野菜もいいのだが、冷蔵庫のドアポケットなどに置いてチューブにんにくやマヨネーズを置くのが便利そうだ。これなら倒れることがないし、細い突起も太い突起も有効に使えそう。
ベジマジシリーズでは、「たてる」の他に、洗って水を切ってそのまま保存できる「あらう」、ラップ代わりに野菜を保存できる「つつむ」も販売されている。
関連記事:SHELLYも唸った“長野県民のソウルフード”が話題に 爆盛のアレに「掘っても掘っても出てくる…」
■Amazonブラックフライデー2024
Amazonブラックフライデー2024は12月6日(金)まで開催中。うっかり買い忘れることがないように、商品は欲しいものリストに入れておくのがおすすめ。
セール期間中は、エントリーして合計10,000円(税込)以上の買い物をすることで最大12%のポイント還元されるキャンペーンもあるため、忘れずにエントリーしておこう。
※商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームよりメディアジーンに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報、または自動で更新されています。
・合わせて読みたい→SHELLYも唸った“長野県民のソウルフード”が話題に 爆盛のアレに「掘っても掘っても出てくる…」
(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一)