「飲む以外知らなかった」 コンポタで作るトーストが目からウロコのおいしさ

てぬキッチン氏の間違いなく相性抜群の「コンポタチーズトースト」。コーンクリームスープの素が大変身。

2025/01/31 05:00


コンポタ・箱

朝食の定番のトーストだが、気づけばマンネリ化しがちという方も多いのではないだろうか。簡単にいつもと違うアレンジもしてみたいものだ。

そこで、できるだけ少ない材料で、誰でも失敗せずに美味しくできる料理を紹介する“てぬき料理研究家”のてぬキッチン氏が、YouTubeに投稿していた「コンポタチーズトースト」を実際に作ってみた。


画像をもっと見る

■「コンポタチーズトースト」の材料

コンポタ・材料

・食パン:1枚
・コーンクリームスープの素:1袋
・お湯:大さじ1
・ピザ用チーズ:適量

食パンもコーンクリームスープも朝食の定番だが、これを組み合わせるという発想はなかった。どんな味になるのか楽しみだ。


関連記事:てぬキッチン氏の市販スープの素で作る「コーンクリームパスタ」 想像を超えるクリーミーな味

■スープの素をパンに塗るという驚きの工程

コンポタ・お湯

コーンクリームスープの素にお湯を入れて混ぜる。スープとして飲む時よりもかなり濃いが、これでOKだ。

コンポタ・食パン

食パン全体に塗っていこう。なるべくパンの隅まで塗っておくと、味が均一になるのでおすすめ。

コンポタ・チーズ

チーズをトッピング。チーズの量はお好みに合わせて、たっぷり乗せても大丈夫だ。

コンポタチーズトースト

オーブントースターで5~6分焼いてでき上がり。


関連記事:味の素のコーンポタージュ、あまりにも“成分”が最高すぎる これはリピート確定かも…

■間違いないおいしさ

コンポタチーズトースト・実食

コーンクリームスープとチーズ、食パンの組み合わせが合わないわけがない。期待を裏切らないおいしさだった。コーンクリームにチーズがプラスされた濃厚な風味で、朝食に食べると1日を元気に過ごせそう。

しかし、味は少々濃いめなので、お好みに合わせてコーンクリームスープの素は、1袋全部使わずに量を調節してみても良いかもしれない。コーンクリームスープ以外にも、ポタージュやトマトスープの素などで試してみても楽しめそうだ。

コメント欄でも、「飲む以外知らなかった。万能なんですね」「発想が素晴らしいです!」「うまい棒コンポタとカールチーズ味のコンボ感をフルに感じました」などの声が見られている。朝食や小腹が空いた時にぴったりなレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。

【動画】コンポタチーズトーストの作り方を動画で見る

次ページ
■コンポタチーズトースト
レシピトーストてぬキッチン
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング