鳥羽シェフの「フィレオフィッシュの食べ方」が再注目 “アレ”を足すと衝撃のウマさに
SNSでたびたび話題になる鳥羽周作シェフの「フィレオフィッシュ」の食べ方。トバい絶品アレンジにハマる。
レストラン「sio」オーナーシェフの鳥羽周作氏といえば、料理レシピだけでなく、カップラーメンやファストフードのアレンジなど、ユニークな食べ方を紹介し、たびたび話題を呼んでいる。
そんな鳥羽シェフが以前おすすめした、マクドナルドの「フィレオフィッシュ」のアレンジが、最近また注目を集めている。あらためて、その“トバい”食べ方を紹介したい。
■マスタードをたっぷり!
フィレオフィッシュにちょい足しするのは、チキンマックナゲットに付いてくる「マスタードソース」。なお、ナゲットのソースは単品でも購入できる(2025年2月時点)。
後はフィレオフィッシュのタルタルソースの上からたっぷりとかけるだけ。タルタルソースの酸味にマスタードソースの辛さが加わってより深い味になる。
少し上品な味わいになり、普段のフィレオフィッシュとはまた違ったおいしさがある!
関連記事:爆笑問題・太田光、中居騒動で“今一番恐れている大御所芸人”の名を暴露 「こっそり息ひそめてる」
■ダブチはバーベーキューで!
また、ダブチことダブルチーズバーガーも鳥羽シェフ流アレンジが最高。注文の際に無料でできる「ピクルス増量」でダブチを注文し、今度はナゲットのバーベーキューソースをたっぷりとかける。
ソースの甘さ、ピクルスの酸味が交互に感じられてハマるおいしさ。この味に負けない肉肉しさがあるダブチだからこそできる“最強アレンジ”だ。
関連記事:マツコが大絶賛した“サバ缶の食べ方”が最高 「簡単」「これはおいしい」
■サムライマックにはりんごジャム!
肉厚で香ばしい炙り醤油風ソースがおいしいサムライマックには、りんごジャムを組み合わせると最高。鳥羽シェフのおすすめは、果実と果汁だけの甘さのアヲハタのジャムだ。
パンチの強いソースにりんごジャムの優しい甘さが加わってバランスのとれた味に。りんご果肉のシャクシャクとした食感も良い。
鳥羽シェフのアレンジはどれもヤバいくらいにおいしい“トバい”ものばかりなので、ぜひ試してみてほしい。