“グルテンフリー”の逆は何と言う? サンド伊達の回答が「ホント最高」「好きすぎる」
「ゼロカロリー理論」のサンドウィッチマン・伊達みきおさんから、またまた新名言が飛び出しました。
「カロリーゼロ理論」「サラダ油で揚げたコロッケはサラダ」など、これまで数々の名言を生み出したサンドウィッチマンの伊達みきおさん。今月11日放送の『バナナサンド』(TBS系)にて、伊達さんの新たな名言が飛び出しました。
■「太れない」悩む目黒蓮にアドバイス
番組では、「太れない」と悩むSnowManの目黒蓮さんへ、サンドウィッチマンの伊達さんと富澤たけしさん、バナナマンの日村勇紀さんがアドバイス。
日村さんは、『バナナマンのせっかくグルメ!』(同系)で地方ロケへ行くとき、朝食ビュッフェが充実しているホテルを調べて予約し「朝のビュッフェは3回転ぐらいはする」といいます。
さらに「そこからグルメ探しのロケに入るわけだから、その日2軒見つかったら当然2軒とも食うよね。その後スタッフと打ち上げに行くわけ。最後ホテルへ帰る前にカップ焼きそば的なものは買ってね」と、“愛されボディ”の秘訣を明かしました。
関連記事:伊達みきお、“ひかえめなファン”に神対応したらまさかの反応が 「分かんないよね」
■伊達は「グルテンオンリー」生活
続いて伊達さんは「僕らは基本的に、グルテンオンリーでいってます」「小麦粉をたくさん食べること」と語り、スタジオは爆笑。昨今、小麦粉を控える“グルテンフリー”な食事が注目されていますが、伊達さんはその真逆を突き進んでいるそう。
「パンよく食べる?」と尋ね、目黒さんが「はい、まぁ…たまーに」と答えると、伊達さんから「たまにじゃない、常に。基本はもう常にだから」と指導が入ります。
関連記事:サンドウィッチマン伊達みきお、2023年で“1番イヤだった”仕事 「ずっと…」
■車中のオススメフード「あれ食べたほうがいい」
「砂糖がまぶされてるやつ。ああいうのを運転しながらとかでも食べる」と話す伊達さんに、日村さんも「うまいよねー!」と共感。
「運転中ってそうなんだよ! あれ食うとなんかリセットされない? 甘いの一回入れて脳がバカになっちゃうのかなあ。食ったばっかりなのにね(笑)」と、日村さん的には何かがリセットされるそう。
伊達さんも「そうなんですよね、甘いの。あれ食べたほうがいい」と推奨していました。
関連記事:伊達みきお、同級生に弁当盗み食いされた過去明かす 「勝手に食ってた」
■「勇気貰えた」「ホント最高」反響呼ぶ
「グルテンオンリー」という伊達さんの新名言に、ネット上では「でた、伊達ちゃんの名言」「伊達みきおの『グルテンオンリー』って言葉よすぎるだろ」「グルテンオンリーの語呂好きすぎる」「さいっこーに笑った」と多くの反響が。
なかには「伊達ちゃんの『グルテンオンリー』に勇気を貰えた(爆笑)伊達ちゃん理論ホント最高」と深く感銘を受けたユーザーも見受けられます。
・合わせて読みたい→伊達みきお、同級生に弁当盗み食いされた過去明かす 「勝手に食ってた」
(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい)