田中みな実やローラが牛乳の代わりに“飲むもの” 「お腹持ちもすごく良くなって」
ローラさんが「お腹持ちもすごく良い」と話す、牛乳の代わりに飲むものとは…。
モデルのローラさん、フリーアナウンサーの田中みな実さんは自宅やカフェで“あれ”をチョイスする?
ふたりが共通して飲むものに注目してみました。
画像をもっと見る
■自宅で「オーツミルク」を飲む
ローラさんが自身のSNSで度々紹介しているのが「オーツミルク」。2023年7月の投稿には、手作りの「オーガニック抹茶ラテ」の写真とともに「朝の手作りオーガニック抹茶ラテ。ミルクは牛乳のかわりに、植物性のオーツミルクにしているよ! 最近はちょっと暑いから、アイスを少し入れてね」と投稿。
この投稿をInstagramで見る
関連記事:全農おすすめのお手軽「ほうじ茶ラテ」 あの調味料がラテに合うなんて…
■カフェで頼むときは「オーツミルクラテ」
また、2020年に自身のYouTubeチャンネルに投稿した動画内でも、カフェで「オーツミルクラテ」をテイクアウトする様子を紹介し「オーツミルクラテがきたよ~これはね、乳製品じゃないの。お腹持ちもすごく良くなって、ローラは大好き! これを飲むと1日が始まったという感じで身体も目も全部起きる」と話していたことが。
田中さんも、過去のインタビューにて「日頃、水と白湯以外のものは基本的に飲まない」と話しつつ、カフェでは「ドリップコーヒーかオーツミルクラテ」とオーツミルクを使ったラテを頼むことがあると明かしていました。
関連記事:心も身体もポカポカになるホットドリンク クリームチーズを使った癒しの味がたまらない
■約1割が「牛乳の代わりにオーツミルクを飲む」
ちなみに以前、Sirabee編集部が全国の男女522名を対象に行なった意識調査では、全体で10.5%の人が「牛乳の代わりにオーツミルクを飲む」と回答。
男女別で見ると、男性は9.1%に対し、女性は12.4%と、女性のほうがやや該当率が高いことがわかりました。
関連記事:「発想がスゴい」鳥羽周作シェフ激推し 市販のポテトサラダが驚きのウマさに
■リピ買いする美味しさ
少し味にクセがありそう…なオーツミルク。そんなオーツミルクのなかで「美味しい」と好評なのが「マイナーフィギュアズのオーツミルク」です。
同オーツミルク、スーパーで購入する牛乳とは違い少しお値段は張りますが、筆者も昨年から飲み始め、その美味しさに今では定期的に購入するほどハマっています。
ローラさんも「食物繊維が豊富に入ってるし、100%植物なんだけど、腸内環境も整えてくれるから、いいことづくしで、しかも味もまろやかでミルキーな味がしてすごい美味しいの」と語っていた同ブランドのオーツミルク。
まろやかさとほのかな甘味で、豆乳のような豆臭さは一切なし。ブラックコーヒーとも相性が良いのでカフェラテを作りたいときにも使えます。(個人的には牛乳を飲むと少しお腹を壊しやすい体質なこともあり、かなり重宝…)。
未開封で12ヶ月持つので、まとめ買いしてストックもOK、気になる人は一度チェックしてみてくださいね。
Source: Amazon.co.jp
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
・合わせて読みたい→「発想がスゴい」鳥羽周作シェフ激推し 市販のポテトサラダが驚きのウマさに
(文/Sirabee 編集部・黒木 ゆず)
調査対象:全国10代~60代の男女522名