3年前に失くした財布、予想外すぎる場所で発見され話題 「日本はガチで戻ってくる」の声も…
3年前に失くしたはずの財布が、多摩川で無事(?)に見つかって話題に。持ち主は「戻ってきてくれて嬉しい」と語る。
国際的にも「治安が良い国」として知られる日本。その裏付けとして、しばしば「落とし物が持ち主の元に返ってくる」というエピソードが挙げられる。
以前X上では、とある財布をめぐる驚きのエピソードが話題となっていたのをご存知だろうか。
■3年前に失くした財布が…
今回注目したいのは、Xユーザー・おちゃんさんが投稿したポスト。
「3年前に渋谷で失くした財布が多摩川で発見されて帰ってきました」「日本は財布戻ってくるはガチ(笑)」と綴られた投稿には、ビニールに包まれた長財布に写真が添えられている。
大量の砂や泥が付着した影響で色褪せてしまっているものの、財布は原型を保ったまま、無事(?)に持ち主の元へと戻ってきたのだ。
関連記事:結婚発表の筧美和子、相手男性との写真で“真ん中”にいるのは… 「お友達の子です」補足
■「戻ってくるだけでもスゴい」と驚き
こちらのエピソードは瞬く間に話題となり、件のポストは投稿からわずか数日で1万件以上ものリポストを記録。
他のXユーザーからは「何かの化石みたいですね」「財布が戻ってくるだけでもスゴいな」「『川で発見される』とかいう恐ろしい文章で、ほっこりする日が来るとは思わなかった」など、驚きの声が続出している。
もちろん「中身は無事だったんでしょうか…?」「盗んだ後、川に捨てたんやろなぁ…」といった具合に、心配の声も寄せられていた。
また、中には同様に「長い年月行方不明だった財布」が、最終的に発見され、自身の元へ返って来たというエピソードも散見されたのだ。
そこで今回は、ポスト投稿主・おちゃんさんに、ことの顛末を聞いてみることに。
関連記事:水卜麻美アナが大絶賛した「どん兵衛の食べ方」 お湯注ぐ前に“あるもの”を入れる
■持ち主は「戻って来て嬉しい」
3年前に渋谷で無くした財布が多摩川で発見されて帰ってきました
日本は財布戻ってくるはガチ笑笑 pic.twitter.com/lpTKZCG2Er— おちゃん (@IllIlIIIlIIl) December 11, 2024
財布紛失時の様子について、おちゃんさんは「3年前に渋谷のカラオケで(恐らく)スリに遭い、警察に紛失届を出していました」と振り返る。
3年も経てば、もはや諦めの境地に達するどころか、財布の存在すら忘れてしまいそうなものだが…なんと、ポスト投稿の2週間ほど前に、玉川警察署から「財布が(ボロボロの状態になって)見つかった」という連絡が入ったというのだ。
やはりと言うべきか現金は入っておらず、カード類は無事だったものの、プリクラやレシートといった紙類もビショビショの状態だったそう。しかし、おちゃんさんは「でも戻って来てくれて嬉しかったです」とも、コメントしている。
道端、もしくは川底で財布を発見した際は、最寄りの警察に届けることを心掛けたい。
関連記事:3日間大量のとろろを食べ続け「体に起きた異変」 チャンカワイの検証に驚きの声
■執筆者プロフィール
秋山はじめ:1989年生まれ。『Sirabee』編集部取材担当サブデスク。
新卒入社した三菱電機グループのIT企業で営業職を経験の後、ブラックすぎる編集プロダクションに入社。生と死の狭間で唯一無二のライティングスキルを会得し、退職後は未払い残業代に利息を乗せて回収に成功。以降はSirabee編集部にて、その企画力・機動力を活かして邁進中。
X(旧・ツイッター)を中心にSNSでバズった投稿に関する深掘り取材記事を、年間400件以上担当。ドン・キホーテ、ハードオフに対する造詣が深く、地元・埼玉(浦和)や、蒲田などのローカルネタにも精通。
・合わせて読みたい→3日間大量のとろろを食べ続け「体に起きた異変」 チャンカワイの検証に驚きの声
(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ)