大谷翔平とマツコが食べている「塩パスタ」 シンプルなのに想像以上のウマさ
大谷翔平が食べていることでも話題の「塩パスタ」。じつは試してみると意外とおいしい?
18日、19日に東京ドームで行われる『MLBワールドツアー東京シリーズ2025』。
ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手といえば、驚異的なプレーだけでなく、徹底した食生活も注目の的。そんな彼が取り入れている、SNSで話題になった“シンプルすぎる”パスタの食べ方をご存じでしょうか?
■大谷選手やマツコも愛する「塩パスタ」
そのパスタとは、茹でたパスタに塩コショウをかけて食べるだけの通称「塩パスタ」。最近も、大谷選手が出演した日清製粉ウェルナのCMのインタビュー動画で同パスタについて言及したことから話題を呼びました。
この食べ方、じつは大のパスタ好きで知られるマツコ・デラックスも気に入っており、自身が出演する『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、塩をかけるだけで十分と明かしていました。
関連記事:大谷翔平の新CM、作ったパスタに「てっきり…」疑問の声 “真相”わかり「本当だったんだ」
■塩パスタ、意外においしい
ソースもオリーブオイルも使わず、茹でたてのパスタ本来の味をダイレクトに楽しめるのが特徴。「これがベスト!」というわけではないものの、シンプルだからこそ意外なおいしさがあります。食べ始めると意外と止まらない…。
やったことがない人にとっては本当においしいのかと懐疑的になってしまうかもしれませんが、ネット上でも「想像の数倍おいしい」「意外とおいしい」との声があがっています。
過去のSirabeeの調査では「ソースも何もつけない『素パスタ』が好き」と答えた人が9.4%いることがわかっています。
関連記事:WBC侍ジャパン戦士たちが否定した大谷翔平の「塩パスタ」 食べてみると想定外の味で…
■塩パスタを作るときのおすすめパスタ
塩パスタはオイルがなく乾いてしまうため、つるつるとした表面の日清製粉ウェルナ「マ・マー」や、「バリラ」を使うのが個人的におすすめ。あるいは、ニップンの「オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティ」のように麺が個性的なパスタです。
大谷選手は塩パスタだけでなく、鶏肉などのタンパク源と野菜を入れて味付けで塩コショウをかけるパスタも作っているそうです。鶏むね肉とブロッコリーを入れるとすごくおいしそう…!
・合わせて読みたい→大谷翔平がすぐ気に入った「日本製の鉄フライパン」 じつは超スグれもの商品で…
(文/Sirabee 編集部・二宮 新一)