カズレーザー、北海道の番組で“驚いた出来事”を告白 「喋ってるときに一回も…」

テレビ番組でおなじみの「アレ」は必要ない? メイプル超合金・カズレーザーの提案とは…。

2025/04/04 14:15


カズレーザー

お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーが、YouTubeチャンネル『カズレーザーと松陰寺のチルるーム【公式】』に出演。自身の体験をきっかけに、番組収録で不要だと思ったものを明かした。

【動画】カズレーザーが語った「テレビ番組に不要なもの」



■カンペなしの収録に感激

北海道のテレビ局での仕事について、カズレーザーは「喋ってるときに一回もカンペが出ないんすよ。『北海道行かれたことありますか?』って聞かれてそうですねって答えるんですけど、全部フリーで喋らせてくれるんですよ」と語り、カンペなしで自由にトークできることにやりやすさを感じたという。

その番組では、アナウンサーや、タレントではないゲスト出演者も含め、全員がカンペなしで話していたという。「北海道のテレビ界ってみんなちゃんと台本読み込んでるのかな? だとしたらむっちゃ良くないですか? みんな熱量があるってことでしょ番組に」と感激した様子だった。


関連記事:納豆は、ネギの代わりに「あるもの」入れると最強 これは毎日食べたくなる…

■バラエティにカンペはいらない?

また、「(カンペで)『これを言ってください』みたいなのがあると冷めるじゃないですか」と切り出し、今回の収録を通して「バラエティにカンペいらねぇんじゃねえかな」と語った。

その後も、ぺこぱの松陰寺太勇と共に、番組収録で目にするカンペについて語り、「『◯◯さんに振ってください』はお前話に入れてねぇぞってことだから、あれは良くねえとマジで思うんすよね」とコメント。

台本について「入れて損はないわけじゃないですか。本筋からズレる分にはいいわけですから。(北海道の収録を受けて)それでちょっと反省しましたね」と話した。


関連記事:マツコ絶賛、卵焼きに「あるもの」入れると激ウマに すでに約3割が実践していた

■ワイプもいらない?

先月31日に配信された同チャンネルの動画では、かつて放送されていた『どうぶつ奇想天外!』(TBS系)を再編集したYouTubeチャンネル『どうぶつ奇想天外・WakuWaku【TBS公式】』に触れたカズレーザーが、「あれで分かるのはパネラーいらねーんだってこと」と持論を展開。

出演者のトラブルや権利関係を含め、「ワイプはいらないでしょ。絶対になくなりますよ。なくしたほうがいい」と語っていた。

次ページ
■カズレーザーと松陰寺が語る「テレビの裏話」
カズレーザー松陰寺太勇
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング