こんなに“サクサク”な卵かけご飯初めて… 「究極にウマい食べ方」に出会った

まみ(mami)さんの「究極の卵かけごはん」は食感も楽しい。これからはこのアレンジ一択かもしれない。

2025/04/20 09:00


手軽に食べられて栄養たっぷりの「卵かけごはん」。朝食や手軽なランチの定番だが、さまざまなアレンジができるのも魅力だ。

そこで、今日からすぐできて一生使える『ラクうま』な料理を紹介する料理系インフルエンサーのまみ(mami)さんが、YouTubeに投稿していた「究極の卵かけごはん」を実際に作って試してみた。“究極”の味とは、一体どんなものだろうか。


画像をもっと見る

■「究極の卵かけごはん」の材料

究極の卵かけごはん・材料

今回のレシピで使う材料はこちら。

ご飯:1杯分
・卵:1個
ごま油:小さじ1
醤油:小さじ1
・ネギ:適量
ごま:適量
かつお節:適量(今回は2g程度使用)

家にいつも常備してありそうなもので作れるので手軽。ネギやごまはお好みの量で問題ないが、たっぷり入れることをおすすめする。


関連記事:最高においしい卵かけごはんに出会った… “あるもの”をトッピングするのがポイント

■最後の仕上げがおいしさの決め手

究極の卵かけごはん・調味料

お茶碗にアツアツのご飯を盛り、卵、ごま油、醤油、ネギ、ごまを入れる。

究極の卵かけごはん・混ぜる

全体をしっかり混ぜよう。

究極の卵かけごはん

かつお節をかけてでき上がり。混ぜたあとにかつお節をトッピングするというのが珍しい。


関連記事:卵かけご飯に“あの調味料”を足すだけで… 秒で完食する「激ウマ韓国風TKG」に

■絶品で食感も楽しい卵かけごはん

究極の卵かけごはん・実食

スプーンを入れると、かつお節のサクッとした感触に期待が高まった。一口食べると、かつお節の風味とごま油、ネギ、卵のバランスがバッチリ。コクも旨みもしっかりあるが、味が濃すぎないので、最後まで飽きずに楽しめた。

かつお節のサクサク食感とトロッとした卵のコントラストもたまらない。そして、体によさそうな食材がたくさん入っているので、なんだか元気になる感じ。ちょっと疲れた日、手軽に栄養たっぷりなものを食べたい時にぴったりのメニューである。

コメント欄でも、「鰹節いいですね!やってみます!」「栄養満点」「時間ない時でも手軽に作れるからめっちゃ助かる」などの声が見られている。究極においしい卵かけごはんができるレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。

次ページ
■究極の卵かけごはん
レシピ卵かけごはんまみ(mami)
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング