「具材はニラだけ」 和田明日香さんの“焼きうどん”が簡単でウマすぎる

和田明日香さんの「ニラだけ炒めうどん」は、出しが効いた焼きうどん。ニラの美味しさが引き立つ1品。

2025/04/23 09:00


焼きうどんというと、野菜や肉などいろいろ具材を揃えるイメージ。しかし、2023年12月5日放送の『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)で料理家の和田明日香さんが紹介していたのは、具材はニラだけの「ニラだけ炒めうどん」。

和田さんが2023年ベストレシピの第5位にも選んだこのレシピを、編集部でも実際に作ってみた。


画像をもっと見る

■「ニラだけ炒めうどん」の材料

ニラだけ炒めうどん

用意するものはこちら。

・ニラ:1束(100g)
・ゆでうどん:2玉
かつお節:5g
米油:大さじ1と1/2
・水:大さじ2
:3つまみ
しょうゆ:小さじ1/2
ごま油 :小さじ1
黒こしょう:適量

沖縄のそうめん料理「ソーミンタシヤー」をアレンジしたというこのレシピ。今回は、一人分を作ったので半分の量にしている。また、米油の代わりに香りのない太白ごま油を使った。


関連記事:豚バラたっぷりの塩焼きそばが激ウマ これはもはや本格中華料理店の味かも

■かけうどんより簡単かも

ニラだけ炒めうどん

ニラは細かく切る。うどんはハサミなどで半分にカットしておこう。半分に切ることで、味や具がからみやすくなる。かつお節は、袋の上から揉んで細かくしておこう。

ニラだけ炒めうどん

火にかける前にフライパンに米油を引き、うどん、水、塩を入れるたら、中火で麺をほぐしていく。

うどんがほぐれたら、細かくしたかつお節を投入。全体になじませてからしょう油とごま油を加えてさらに炒めよう。

ニラだけ炒めうどん

ニラを加えたら火を止めて、余熱で炒めていく。

ニラだけ炒めうどん

お皿に盛り付けて、黒こしょうを振ったら完成だ。ニラだけなのに、緑なので鮮やか。


関連記事:リュウジ氏の「虚無焼きうどん」は一皿68円 コスパ最強なのに衝撃の美味しさ…

■シンプルなのに染みる美味しさ…

ニラだけ炒めうどん

かつお節の出しとニラの風味がうどんによく絡んでいて美味しい!

ほどよい塩味、さらに黒こしょうが全体の味を引き締めていて、するすると食べられてしまう。具材はニラだけとシンプルだが、後を引く味わい。

ソースを使った焼きうどんもいいが、上品な塩味のニラだけ炒めうどんはクセになる味。試した視聴者からも「簡単で美味しかったです」「これはシンプルで簡単で良いですね」と好評だ。ニラが旬の今の季節に、ぜひ一度は作ってみてほしい。

次ページ
■2023年のベストレシピ「ニラだけ炒めうどん」
レシピうどん家事ヤロウ!!!
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング