和の鉄人・道場六三郎さん「最高においしいチャーハン」の作り方 炒める前に“コレ”をする

和の鉄人・道場六三郎さんが紹介して話題になったチャーハンのレシピ。これは絶対真似したい…。

2025/05/04 19:00


※本記事は2023年7月11日に公開された記事を再編集して公開しています。

連休中に、パパッと作れて助かる「チャーハン」。本記事では、“和の鉄人”として知られる道場六三郎さんが、以前自身のYouTubeチャンネル『鉄人の台所』で紹介したアイディアレシピを、改めてご紹介します。



■カニを加える「手抜きすぎチャーハン」

手抜きすぎチャーハン
編集部が注目したのは、道場さんが2023年7月2日公開の動画で紹介した「道場流!手抜きすぎチャーハン」。

材料は以下の通り。

・卵 1個
・ご飯 200g
・長ねぎ 少々
・かに(缶詰でも可) 好きな量
・生姜 少々
・塩コショウ 少々


関連記事:道場六三郎氏の「あさりと新キャベツの酒蒸し」 あっという間にできて美味しすぎ…

■材料を全て混ぜちゃう

手抜きすぎチャーハン

長ねぎは、白い部分と彩り用に青い部分も刻みます。ボウルにご飯を入れ、そこへねぎ、かに、溶き卵、みじん切りにした生姜、塩コショウも全て入れて混ぜておきましょう。

調味料も全て炒める前に混ぜてしまうなんて、目からウロコのアイディアです…!

この作り方について、道場さんは「世間の人は『邪道だね』と言うんだけど、邪道でも食べて美味しければいいの」とも語っていました。


関連記事:『家事ヤロウ』SNSで話題の「オムバーグ」 和田明日香さんが選ぶ2023年間ベストレシピ

■後は、パラパラになるまで炒めるだけ

手抜きすぎチャーハン

そうしたら、フライパンにサラダ油を熱し、混ぜ合わせた材料をどーんと投入してパラパラになるまで炒めます。道場さんいわく、ここにレタスやセロリを入れてもおいしいのだとか。

炒めたチャーハンをお皿に盛れば、道場流「手抜きすぎチャーハン」のできあがり。材料をすべて混ぜてから炒めるので、料理初心者の編集部員でもとっても簡単に作ることができました。


関連記事:99%の人が廃棄してた“すだちのアレ” スゴすぎる栄養成分にマヂラブ野田も「いいことづくめ」

■旨味たっぷり! シンプルで激うま

手抜きすぎチャーハン

担当した編集部員は、シンプルな材料ながら「かにの旨味があるため噛むたびに旨味が広がっていく」「生姜があるだけで味がキリッと締まっておいしい」と、手軽な調理法もさることながら、想像以上のおいしさに感激していました。
手抜きすぎチャーハン

道場さんのYouTubeのコメント欄でも「とっても素敵な調理法ですね。目から鱗」「やはり達人は発想からして違います」と大好評を博しています。


関連記事:『あさイチ』で紹介「納豆フィルムが手につくストレス」を解消 この裏ワザ、最高に気持ちいいかも…

■道場流「本気のハンバーグ」も必見

箸で食べれるハンバーグ

この他にも、時間のある連休中にオススメのレシピとして「道場流ハンバーグ」も必見です。

つなぎに“目からウロコの食材”を入れて作る、鉄人のアイディアが光る絶品レシピで、こちらも以前編集部でレビューしているのでぜひチェックしてくださいね。

【レビュー】和の鉄人・道場六三郎氏の「ハンバーグ」が絶品 この発想はなかった…

次ページ
■動画:道場流! 手抜きすぎチャーハン
レシピ道場六三郎
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング