豆腐が“ふわとろピカタ”に化けた! ロバート馬場のヘルシーおかずが罪悪感ゼロ

ロバート馬場の「豆腐のピカタ」は、1人前約170円と嬉しい節約レシピ。豆腐がメインのおかずになる1品。

2025/05/15 09:00


豆腐は低カロリー高タンパクの優秀な食材。しかし、あっさりしていて物足りないと感じる人もいるのでは。料理好きで知られるお笑いトリオ・ロバートの馬場裕之が紹介していた「豆腐のピカタ」は、1人前約170円とコスパ抜群の豆腐を使った料理らしい。編集部でも試してみた。


画像をもっと見る

■豆腐のピカタの材料

豆腐のピカタ

材料はこちら。

・木綿豆腐:1/2丁
・ニラ:1/2束(約50g)
:1個
薄力粉:大さじ1
:ひとつまみ
ごま油:大さじ1/2

タレ
:小さじ2
しょうゆ:小さじ2
すりごま:小さじ1/2

ピカタとは、肉や魚に下味をつけて小麦粉をまぶしてから溶き卵に絡めてフライパンで焼いたイタリア料理。今回はヘルシーな豆腐を使っていく。


関連記事:和の鉄人・道場六三郎さん「最高においしいチャーハン」の作り方 炒める前に“コレ”をする

■手軽に作れるのも魅力

豆腐のピカタ

豆腐を1cm幅に切って、キッチンペーパーで包んで水切りしておこう。

豆腐のピカタ

細かく刻んだニラと薄力粉をボウルに入れてさっくり混ぜる。

豆腐のピカタ

ニラに卵と塩を加えてよく混ぜて卵液を作る。

豆腐のピカタ

水切りした豆腐に薄力粉をまぶして、卵液をまとわせよう。肉や魚の場合、下味をつけるが豆腐なのでさっと準備できて便利。

豆腐のピカタ

フライパンにごま油を引いて、中火で卵液をつけた豆腐を焼いていく。卵液は余らないように豆腐の上から乗せたり、裏側を焼くときに足したりして無駄なく使おう。両面が焼けたら完成!


関連記事:和の鉄人・道場六三郎さん「最高においしいチャーハン」の作り方 炒める前に“コレ”をする

■ふわっふわでボリューム満点

豆腐のピカタ

しょうゆ、酢、すりごまで作ったつけだれでいただく。

豆腐のピカタ

豆腐がふわっふわ、ニラのパンチが効いていてボリュームがあって美味しい。たれがさっぱりしているので、いくらでも罪悪感なく食べられるのも嬉しい。ピカタ自体はシンプルな味なので、マヨネーズやケチャップで食べたりチーズを乗せたりしてもいい。

お弁当のおかずにもぴったり。ヘルシーなのに満足度の高い、豆腐のピカタ、簡単に作れるから豆腐のアレンジメニューとして覚えておきたい。

次ページ
■ダイエットにも!太らない豆腐のピカタ
レシピ馬場裕之ピカタ
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング