森三中・村上がやってる「唐揚げ」が最高 “あの調味料”で鶏むね肉が劇的においしく
森三中の村上さんが自宅で作っている「唐揚げ」がめちゃ旨でした。味変のネギ黒酢もたまらん…。
お笑いトリオ・森三中のYouTubeチャンネル『森三中ube』では、以前「うちの唐揚げを食べよう」という企画を実施。
村上知子さんが家で作っている唐揚げを紹介していたため、編集部でも作ってみました!
画像をもっと見る
■「塩麹」を揉み込んで鶏むね肉を柔らかく
脂身が少ない“鶏むね肉”を使う村上家の唐揚げの味の決め手は、「塩麹」。前日や朝に塩麹を揉み込むことで、お肉が柔らかくなるといいます。
また、味変として添える“ネギ黒酢”にハマっているそうで、さっぱりとしていておいしいのだそう。
材料はこちらです!
・鶏むね肉:1枚
・米粉:適量
・しょうが:1かけ
・米麹:大さじ1
・米油:適量
〈ネギ黒酢〉
・刻んだネギ:適量
・黒酢:適量
関連記事:買ってきた食パン「そのまま放置」はNG 帰宅後にすぐやってほしいこと
■しょうがはすりおろさず刻むことでアクセントに
しょうがを細切りにします。
鶏むね肉を小さく薄切りにします。
袋に切った鶏むね肉、しょうが、塩麹を入れて揉み込み、数時間冷蔵庫で馴染ませます。漬け込む時間が短くても味はしみ込むそうなので、今回は1時間ほど時間をおきました。
ネギに黒酢を漬けておきます。
米粉をしっかりめにつけて米油で揚げます。
すぐに揚がるので揚げすぎに注意です!
関連記事:秋広優人がソフトバンクにトレードされた理由は? 「損をした」の声に高橋尚成氏の分析は…
■かるくてウマい! ネギ黒酢がたまらん…
早速いただいてみると、かるくてめちゃくちゃおいしい! 鶏むね肉はパサつきそうなイメージがありましたが、塩麹のおかげでかたくならずに柔らかく仕上がっています。
味は、塩麹の旨味に、すりおろさずにあえて刻んだしょうがが効いていて、とてもいいアクセントに。
味変でネギ黒酢と一緒に食べてみると、これまた驚くほどうまい…。一気に中華っぽい雰囲気になります。鶏むね肉と米粉ならではの軽さと黒酢ネギの爽やかさで、いくらでも食べられる!
関連記事:熱愛報道が出た指原莉乃、その直前に“投稿した内容”が話題に 「頭良い」「タイミングに合わせて…」
■「かるっ!」「うまい!」と大絶賛
動画内で森三中の3人は「かるっ!」「うまい!」を連発。
コメント欄でも「作ったんですが、いくらでもイケます」「村上さんの唐揚げ作りました! 主人は鶏むね肉があまりすきではないのに、『生姜がきいていておいしい』と褒めてくれました 作るのも簡単でとてもうれしかったです!」などの反響が寄せられていました。
気になるかたはぜひ一度、お試しを!
この記事は2023年4月22日に公開された記事を編集して再掲載しています。
・合わせて読みたい→熱愛報道が出た指原莉乃、その直前に“投稿した内容”が話題に 「頭良い」「タイミングに合わせて…」
(文/Sirabee編集部おすすめ)