天海祐希、「上司にしたい」で1位に選ばれた“上型美人”の秘密とは? “窪んできた目”も魅力的なワケ:顔相鑑定
顔相鑑定士の池袋絵意知が、今話題のあの人やこの人の顔相を解説します。今回は、女優の天海祐希さんを鑑定。
顔相鑑定士の池袋絵意知です。今回は、阪本順治監督による今秋公開予定の映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』に出演する女優・天海祐希さん。
1975年にエベレスト日本女子登山隊の副隊長兼登攀隊長として、世界最高峰のエベレストの女性世界初登頂に成功した田部井淳子さんの実話をもとにした作品。初登頂から、晩年の闘病、亡くなる直前まで山に登り続けたその勇壮な生涯を壮大なスケールで描きます。
田部井さんをモデルにした女性登山家・多部純子を吉永小百合さんが演じ(青年期役はのんさん)、天海さんは山仲間で親友の編集者・北山悦子を演じます。
■「姉御肌で叱咤激励が上手」の声
今年3月、「国際女性デー」にちなんで、ORICON NEWSが20代〜50代の働く女性1,000人を対象に「上司にしたい女性有名人」に関する調査を実施したところ、天海祐希さんが1位に輝きました。
「仕事に関しては妥協せず、厳しいと思いますがユーモアもあり、姉御肌で叱咤激励が上手だと思います」(東京都・50代)などの声がありましたが、過去には、明治安田生命保険による新入社員が選ぶ「理想の上司」調査で7年連続で女性上司1位を獲得したことも。
関連記事:滝沢カレン、真っ白な歯と「食べられそう」な大きな口が人気の秘密:顔相鑑定
■「上型美人」は大人顔
なぜ、新卒社員から50代まで「上司にしたい女性有名人」ランキングで天海祐希さんがTOPなのか? 顔相的には、どんな時でも冷静な対応ができる「上型美人」の大人顔をしていることが挙げられます。
「上型美人」とは、眉、目、鼻、口のパーツの配置が上のほうにある顔。パーツが下寄りだと「かわいい」イメージに。外寄りだとのんびりしたイメージに、内寄りだと神経質なイメージになり、上寄りの顔は「大人っぽい」「地味」「真面目」「冷静」「堅実」な印象を与えます。
関連記事:風間俊介は40代とは思えないかわいい顔 だけど「夜が強い男の鼻」だった:顔相鑑定
■リーダーの鼻と積極的で快活な口
印象だけではなく、子供の顔はパーツ配置が下寄りにあり、大人になるにつれて顔の下側が発達し、目の位置が上寄りになってくることからも、性格的にも客観性や思慮深さ、責任感が強い傾向にあります。
鼻が大きくてしっかりしているのはリーダーに向く相ですし、眉が長いのは温厚な性格を表します。目は少し窪んできて思慮深く、慈悲深い人に見られる「象眼(ぞうがん)」の相になってきました。それでいて、口は横に大きく開き、積極的で快活な性質も持ち合わせています。
関連記事:松嶋菜々子、30代を演じても違和感がない理由は「前歯」と“ある部分”にあった:顔相鑑定
■美肌の秘訣は?
このあたりが天海さんがCMに出演する「キリンビール 晴れ風」 のイメージにもぴったりで、軽やかなのにキレがある味がウケて大ヒットを続ける要因かもしれません。
CMと言えば2018年から第一三共ヘルスケアの “しみケア総合ブランド”「トランシーノ」のイメージキャラクターを務めている天海祐希さん。57歳とは思えない透き通るような美肌の秘訣は、トランシーノ薬用メラノシグナルエッセンス「トラネキサム酸」等を提供されて、実際に使用しているのでしょう。
これから紫外線が強くなるシーズン、美白ケア商品は欠かせませんね。
★最新情報や写真鑑定のお申込みは「 顔相鑑定士 池袋絵意知公式サイト 」をごらんください。
・合わせて読みたい→松嶋菜々子、30代を演じても違和感がない理由は「前歯」と“ある部分”にあった:顔相鑑定
(文/Sirabee 編集部・池袋絵意知)