フライパンで焼くだけの「濃厚チーズパン」が罪深すぎ 悪魔的な甘じょっぱさに沼る
まみ(mami)さんの「クリームチーズパン」が激ウマ。カロリー度外視で食べたいものを楽しみたい日に。
時々無性に食べたくなる、甘くて濃厚なスイーツ系パン。カロリーは気になるが、たまには罪悪感すらも楽しみたい。
そこで、今日からすぐできて一生使える『ラクうま』な料理を紹介する料理系インフルエンサーのまみ(mami)さんが、YouTubeに投稿していた「クリームチーズパン」を実際に作って試してみた。
画像をもっと見る
■「クリームチーズパン」の材料
今回のレシピで使う材料はこちら。
材料は基本的にすべて、お好みの量でOK。パンも、コッペパンのような形状のものであれば、何でも問題なさそうだ。パンのサイズや気分に合わせて、チーズや砂糖の量は調節してほしい。なお、少し甘めくらいがよいかもしれない。
シナモンはお好みだが、風味が格段によくなるので、苦手でなければ、ぜひ入れてみてもらいたい。
関連記事:“食前きゅうり”を続けたら体に起きた変化 チャンカワイの検証に反響「すごい」
■フライパンでこんがりするまで焼く
パンを半分にカットし、クリームチーズを塗る。
砂糖とシナモンを両面にふりかけ、スライスチーズを乗せよう。
フライパンでバターを熱し、挟んだパンを焼く。
押しつけながら焼いて、両面がこんがりしたらでき上がり。
関連記事:『イッテQ』登山中にカメラを落としたスタッフへ… 「ロッチ中岡の対応」に反響
■ダブルのチーズが濃厚で悪魔的なおいしさ
焼いている途中からシナモンのよい香りが漂い、うっとりした気分に。カットすると、チーズがトロッととろけて、ビジュアルからおいしそう。
一口食べると、トロトロのクリームチーズと伸びるクリームチーズ、両方の食感と濃厚な風味を楽しめ、満足度が半端ない。ほんのりシナモンが香る甘じょっぱい味わいで、まるでパン屋さんで売っている菓子パンのようだ。
コメント欄でも、「クリームチーズたっぷりに砂糖とシナモン組み合わせ良すぎてテンションめっちゃ上がる」「美味しそう」などの声が見られている。激ウマのアレンジパンができるレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。