『Switch2』発売するも…買った人が「ほぼ同じ悩み」を持ってしまう状況になる理由

Switch2、買った人の多くが抱えてしまう悩みとは?

2025/06/05 11:30


ニンテンドースイッチ2

6月5日、ゲーマーたちが待ちに待った『Nintendo Switch2』が発売した。任天堂公式や多くの家電量販店などでの抽選販売に運よく当選した人は開店と同時に購入しているようだが、その人たちの反応を見ると、「ほぼ同じ悩み」を抱える状況になってしまっていた。



■買うソフトがマリオカートしかない

その悩みとは、「買うソフトがマリオカートしかない」ということ。5日時点でSwitch2の専用ソフトとして発売されている中でビッグタイトルを挙げると『マリオカート ワールド』しかないのである。

7月17日には『ドンキーコング バナンザ』があるものの、それまでにSwitch2で遊びたいタイトルがほとんどないと思う人が少なくないのだ。


関連記事:『Nintendo Switch 2』“予約方法”にSNSが湧く 既存ユーザー大勝利の内容に「素晴らしすぎる」

■隠れた名作タイトル『サバイバルキッズ』に注目

その他のビッグタイトルとしては『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター』や『Street Fighter 6』(ストリートファイター6)などもあるものの、PS5やSteam(PC)などで遊べるため、そのタイトルを遊ぶためにSwitch2を買う人はまれだろう。

ただ、隠れた名作Switch2専用タイトルとして、コナミの『サバイバルキッズ』が面白そうという声も。最大4人で島でのサバイバルを楽しめるアドベンチャーゲームとして、Switch2の抽選を勝ち抜いたプレイヤーたちで楽しく遊べそうなため、注目が集まっている。面白さは未知数だが、買うソフトが無いと嘆いている人は、チェックしておいたほうがいいかもしれない。

・合わせて読みたい→マリオの日の発表でゲーマーらが気がついた「任天堂の変化」 ファンからは困惑の声も…

(取材・文/Sirabee 編集部・熊田熊男

マリオカートSwitch2サバイバルキッズ
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング