「殴ってる音が聞こえる」 長嶋一茂、鉄拳制裁で知られた星野仙一さんの怖さを回顧 「マジだから!」
鉄拳制裁で知られる元中日ドラゴンズ監督・星野仙一さんの“武闘派”ぶりを、長嶋一茂が激白。なんと、守備中にもわかるほど激しかったそうで…。
巨人軍終身名誉監督・長嶋茂雄さんの長男でタレントの長嶋一茂が、9日放送の『一茂×かまいたち ゲンバ』(日本テレビ系)2時間スペシャルに出演。中日ドラゴンズや日本代表の監督などを務めた星野仙一さんの“鉄拳制裁”について、生々しく振り返った。
■「星野監督にボコボコに殴られた」
一茂とかまいたちが府中市場(大東京綜合卸売センター)を訪れると、現在は精米店を経営しているという元中日投手・宮下昌己氏に遭遇。2人は現役時代に対戦経験もあるそうで、思い出話に花が咲く。
対戦では一茂がヒットを打ったそうで、宮下氏は「ベンチ帰って、星野監督にボコボコに殴られた」と当時の星野さんに鉄拳制裁を喰らったことを明かした。
関連記事:外国米や古米を炊く時、絶対NGな研ぎ方があった タイガー魔法瓶の呼びかけに「知らなかった…」の声
■「当時の星野さんとんでもない」
宮下氏いわく、あと少し角度がついていたらホームランだったそうだが、もしホームランを打たれたら中日ベンチに帰りたくなかったと回顧。
かまいたちの2人が「そんなに怖かったんですか星野監督?」と聞くと、星野さんの下でプレーしたことがない一茂さえ「当時の星野さんとんでもない」と明かし、宮下氏も「ヤバかった」と同調した。
関連記事:所ジョージが称賛した「高圧洗浄機」 メーカー社員も自腹購入する“秀逸すぎる一品”で…
■「これマジだから!」と明かしたのは…
さらに一茂は、「俺ら守っててもさ、殴ってる音が聞こえるからね」と苦笑いし、スタッフから笑いが起きると「今じゃ絶対ありえない! これマジだから!」と興奮気味に。
「中村武志(当時の中日の正捕手)が殴られてる音が聞こえてきたんだから」と続け、守備側もわかるほど派手だと惨状を明かしたのだった。
関連記事:“食前きゅうり”を続けたら体に起きた変化 チャンカワイの検証に反響「すごい」
■「1発で終わんない」
ちなみに、宮下氏は1987年、巨人で活躍した助っ人、ウォーレン・クロマティに死球を当て、報復に殴られる乱闘騒ぎを起こしている。
宮下氏が「俺は(殴りに)いっちゃいけない。ぶつけてるから。逃げてもダメだし」と当時を振り返ると、一茂は「逃げたらなんでいけないかって、今度は星野さんに殴られる」と補足する。
濱家隆一の「どっちが怖いですか?」の問いに、宮下氏は「星野監督」と即答。一茂はさらに、「クロマティは1発だけど、星野さん1発で終わんないから」と語り、「今じゃ考えられない」と驚くのだった。
・合わせて読みたい→“食前きゅうり”を続けたら体に起きた変化 チャンカワイの検証に反響「すごい」
(文/Sirabee 編集部・玉山諒太)