混ぜて冷やすだけの“簡単プリン”が話題 おいしすぎて「リピ10回目」の声も
夏のおやつにぴったり! syun cookingの「なめらかプリン」を作ってみました。
登録者数100万人越え(25年6月現在)のYouTubeチャンネル『syun cooking』では、初心者でも作れる簡単スイーツレシピを多数紹介しています。
この度編集部では、84万回以上再生されている人気レシピ「なめらかプリン」を作ってみました!
画像をもっと見る
■失敗知らずの「なめらかプリン」
加熱するときに“す”が入ってしまったり、カラメルを作った鍋を洗うのが面倒だったり、何かと手間がかかるプリン作り…。『syun cooking』の人気レシピ「なめらかプリン」なら、混ぜて冷やすだけで簡単に作ることができるのだとか。
1個分の材料はこちら!
・牛乳:120ml・ゼラチン:2.5g
・卵:1個
・グラニュー糖:20g
・バニラエッセンス:2〜3滴
〈カラメル〉
・グラニュー糖:15g
・水:小さじ0.5
・水:小さじ0.5
記事ではグラニュー糖の代わりにきび砂糖を使用していますが、問題なく作ることができました。
関連記事:【475万回再生】パックで作れる「レアチーズケーキ」 材料3つで市販よりおいしいと話題
■混ぜて冷やすだけの簡単工程
容器にグラニュー糖(15g)、水(小さじ0.5)を混ぜ入れ、500wの電子レンジで2分加熱(焦げないように様子を見ながら)。レンジから取り出すときはかなり熱いのでやけどに注意してください。
水(小さじ0.5)を入れよく混ぜ、冷蔵庫で冷やしておきます。
牛乳(120ml)を500wの電子レンジで2分加熱し、ゼラチンを入れてよく混ぜます。
卵(1個)、グラニュー糖(20g)、バニラエッセンス(2〜3滴)を順に加え、その都度よく混ぜます。
冷やしておいた容器に生地を濾しながら流し入れ、ラップをして冷蔵庫で3〜4時間冷やし固めます。固まったらラップをはがし、お皿に移したら完成です!(爪楊枝などを端に刺すとお皿に移せます)
関連記事:【475万回再生】パックで作れる「レアチーズケーキ」 材料3つで市販よりおいしいと話題
■ぷるぷる食感がたまらん…!
ひと口食べてみるとまず驚いたのがその“ぷるんと感”。ぷるぷるでなめらかな舌触りがめちゃくちゃおいしい! 口の中ですっと溶けていくような柔らかさがたまりません。
ほんのり甘くて後味もさっぱりしているので、暑くてもペロッと食べられちゃいます。コレは夏にぴったり!
関連記事:蒸しパンってこんなに簡単にできるんだ… きな粉の香ばしい香りがたまらない
■「このレシピが一番お気に入り」「リピ10回目」と反響
動画のコメント欄には「簡単だし“す”が入ることもないし安全!」「プリンのカラメル、この作り方時短で同じものができるし、なによりカラメルがくっついた鍋の洗い物がなくなるからいいですね」といった反響が。
また、実際に作った人からは「料理できない自分が簡単においしく作れました!」「母から大絶賛でした」「色々試してみましたが、このレシピが一番お気に入り」「もうこれでリピ10回目です!」という声が出て届いています。
とても簡単に作れるので、夏のおやつにぜひお試しください!
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
Souce: Amazon