アスペルガー夫にストレス…「カサンドラ症候群」の実態

2016/05/16 18:00


アスペルガー
amazingmikael/iStock/Thinkstock

カサンドラ症候群」をご存知だろうか。これは、「人の気持ちを理解するのが苦手」とされるアスペルガー症候群の配偶者との関係に苦悩しても、他人に理解してもらえずに抱える心身のストレス症状をいう。

大人の発達障害については気づかない場合も多いが、「自分にもあるのではないか」と思い当たる人もいるようだ。しらべぇ取材班は、カサンドラ症候群だという人たちに話を聞いてみることに。


■ 60代女性「夫の性格に振り回された日々」

・夫の特性と周りへの影響

「夫には、『記憶力が異常にいい・失礼なことを平気で言う・会話が成り立たない・傷つきやすい・自分の立場をわきまえない・創作系の仕事はハイレベル・純粋』という面がありました。


結婚当初は優秀な設計者でしたが、コミュニケーションが必要な営業職に転職し、人間関係のストレスを抱えると『依存的・承認欲求が強い性格』になり、飲酒とDVに発展しました」


・妻の対応とストレス

「話の通じない夫に疲れてしまいました。『夫が暴れないようにすること』に明け暮れ頭がまわらなくなり、ストレスから胃潰瘍に。自分自身が思考停止の状態になってしまった期間が、非常に辛かったです」


■30代女性「マニュアル人間の夫を前に、ひとりで頭を抱えた日々」

・夫の特性と周りへの影響

「夫には『想像力がない・指示がないと動けない・無表情・数字の丸暗記が得意・しつこい・自己管理できない』という面が目立ちます。


新しい用事をひとりで行なうたびにトラブルを起こすので、周りは尻拭いをすることに。仕事は企画系が合わず、ルーティンワークの職種に転職しました」


・妻の対応とストレス

「すべての作業にマニュアルなみの説明が必要で、常に2人分の脳を使う状態が毎日続きました。気が休まることがなく、涙が止まらない症状の自律神経失調症に。


離婚した今では、アスペルガーで立派な人も多いと知りました。とはいえ『カサンドラ症候群は、夫婦のみならず、職場内でも似た状況になるのでは?』と心配することもあります」


あくまで一例でもあるが、カサンドラ症候群は自分では理解しにくく、ひとりで抱えこんでしまいがちのようだ。 最近は書籍や自助グループがあり、結婚生活に活かしている例もある。心当たりがある人は、参考にしてみてはどうだろう。

・合わせて読みたい→エネルギーを他人に吸い取られる…医師「医学的にありえる」

(取材・文/しらべぇ編集部・大空美南

病気取材
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング