もっとも寂れているイメージの都市は?「新潟」が圧勝も2位が意外に…

2017/03/13 11:30


商店街
(Koichiro Nomoto/a.collectionRF/Thinkstock)

「人口減少社会」という言葉も一般的になった、今の日本。2005年に行われた国勢調査で、戦後初めて人口の減少が発表されたが、総務省統計局は、「実際には2008年が『人口減少元年』と言えそうだ」と公表している

地方の衰退や首都圏への一極集中のみならず、2015年には東京23区の中で唯一「豊島区」が「消滅可能性都市」に指定されたことも話題となった。

では、おもな都市の中で「現在すでに寂れている」という印象を持たれているのはどこなのだろうか? しらべぇ編集部は、全国20〜60代の男女1,378名を対象に調査を実施した。



■「新潟」が圧勝! 意外にも東京も…

寂れている街

4割を超える人たちが「最も寂れている」と答えたのは、日本海側の政令指定都市・新潟。Jリーグのアルビレックス新潟が頑張っているイメージもあるが、都市として新しい情報発信が目立たないのも事実だ。

また、2位にランクインしたのは意外にも東京。港区や渋谷区など都心部は発展を続けているものの、高度経済成長時代に開発された市部のニュータウンなどが急激に寂れ始めていることを知ってのことかもしれない。

三大都市圏では、リニア新幹線に向けて駅エリアで大規模な開発が進む名古屋や、大阪は低めの結果となった。


関連記事:兵庫・明石市独自「5つの無料化」が話題沸騰 市長は「市民が誇り持てる街づくりのために」

■観光都市は強い?

今回、寂れているイメージがいちばん少なかったのは、京都。都市としての規模は限られるものの、全国や世界中から数多くの観光客が訪れ、また先端技術を持つ企業も多い街だ。

また、港町である神戸や横浜も、寂れているイメージは持たれていない。どちらもデートスポットや旅行先として、高い人気を誇る。

住民の人口は減らざるを得ない時代を迎えたとき、いかにその街の魅力を外に発信できるかがこうしたイメージ向上につながるのかもしれない。

・合わせて読みたい→もっともブスな女性が多そうな街は…「日本三大ブス」説が崩壊?

(文/しらべぇ編集部・タカハシマコト

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo
調査期間:2016年12月16日~2016年12月19日
対象:全国20代~60代の男女1,378名(有効回答数)

東京新潟京都名古屋横浜大阪神戸
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング