予定は未定… 行きあたりばったりが好きな人「大人の余裕」と思われることも

計画通りになんて進まないから、行きあたりばったりで

2018/08/26 06:30


(RyanKing999/iStock/Thinkstock/写真はイメージ)

緻密に計画を立てて行動する人もいれば、あまり事前に準備をせず「行きあたりばったり」に行動することを好むタイプもいる。

しらべぇ編集部では、全国の20~60代の男女1,357名を対象に、「行きあたりばったりが好き」な人の割合を調査した。


画像をもっと見る

■年代で男女の意識に差

「行きあたりばったりが好き」と回答したのは、全体で28.2%と一定数はいるがあまり多くはない。男女では、男性が28.1%に対して、女性は27.8%で大きな開きはない。

しかし、性別・年代別を見てみると、

20代・30代は女性のほうが高めだが、40代以降は男性のほうが上回る。

昨今は「おひとり様」が定着して、女性が一人で行動する際に周囲の目を気にするようなことも減り、以前であれば誰か一緒に行動する人をセッティングする必要があったかもしれないが、「おひとり様」によって行きあたりばったりで行動できる領域が増えたことも、この傾向を作っているのかもしれない。

さらに差異があるデータをチェックしてみると、年収によっても開きが…

「300万~500万円未満」がもっと高い33.9%。それ以外のほとんどの年収レンジは3割弱だが、「1,000万円以上」だけ19.4%と2割を切る結果に。

高年収者は多忙で「行きあたりばったり」な行動をしにくいのか、そうした行動をせず、計画的にことを運ぶ性質が高年収に繋がっているのか…。


関連記事:浜崎あゆみの「半端ない」どアップ写真 「リハ前、リハ後」の顔写真が違いすぎ

■ギスギスしたくないから

実際に「行きあたりばったりが好き」という人に、話を聞いた。

「事前にあれこれ決めても、その通りにならないことも多いし、だったら決めつけないで、その時その時の状況を楽しんだほうがストレスもないと思っています。


旅行とかは往復のチケットや宿だけは決めるけど、途中の工程はできるだけ計画せずに、現地の人に聞いたりしてオススメのお店や観光スポットに行くと、当たりが多いです。たまに予め申込みが必要な施設とかがあって、直前だとダメなケースもあるけど、そういうものは限られるし、行きあたりばったりだから出会えるものを楽しむほうが、ラッキー感があっていいですよ」(20代・女性)


「昔はきっちり計画して行動するタイプだったのですが、その通りにしないといけない気分になってしまい、一緒に行動する人とギスギスすることも…。それで仕事のこと以外は『もうそういうのを辞めよう』と決めてから、いろいろ楽になったんですよね。


ある程度年齢を重ねてからそうなったこともあるけど、行きあたりばったりでも、大概のことは対処できるし、そういう言動が案外『大人の余裕』みたいに思われて、得することが多い気がします」(40代・男性)


「行きあたりばったり」というとネガティブな面もあるが、ある程度の対処能力があれば、むしろ“余白を楽しむ余裕がある人”といった印象になるのかも。

・合わせて読みたい→

(取材・文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2018年7月13日~2018年7月17日
対象:全国20代~60代の男女1357名 (有効回答数)
調査
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング