人気サイクリング道に大量の画びょう 管理者は「悪質にもほどがある」と激怒
絶景のサイクリングロードに画びょうを大量に撒いた目的は何…
秋のサイクリングシーズンが本格的にスタートし、各地も徐々に賑わい始めている。そんな中、愛媛県のサイクリングロードで、事件が発生。しらべぇ取材班は、管理者を直撃した。
■画びょうに接着剤
愛媛県は19日、「瀬戸内しまなみ海道」のサイクリングロード(全長約70キロ、愛媛県今治市~広島県尾道市)に、大量の画びょうがばらまかれていたと発表。
けが人はいないが、自転車計31台がパンク被害を受けた。サイクリングロードを管理する今治土木事務所によると、18日午後3時半以降、今治市の自転車レンタル店2店にパンク被害の情報が相次いで寄せられたという。
関連記事:新型コロナウイルスのデマ原因か 飼い主たちがペットを殺す事態に
■現場検証の結果
土木事務所の職員と県警で19日、現場検証を行った結果、今治市の来島海峡大橋―大三島橋間(約30キロ)の計5か所で画びょうがばらまかれていた。
針が上を向いた状態で地面に固定するためか、画びょうの頭の部分には、いずれも液状の接着剤のようなものが付着していた。県が回収した画びょうは150個だが、サイクリストも現場検証前に撤去しているため、かなりの数が撒かれていた可能性がある。
県はSNSなどを通じてサイクリストに注意喚起しているほか、パトロールを強化するとのこと。