鍾乳洞はどう作られるかチコちゃんが解説 「ロマンある」の声多数

『チコちゃんに叱られる』で鍾乳洞の作られ方のヒミツに迫る。「作られ方がロマンチック」といった声相次ぐ

2020/01/25 09:00


チコちゃん

24日に放送された『チコちゃんに叱られる!!』(NHK)で扱われたテーマのひとつ「鍾乳洞ってなに」が話題となっている。日本でも観光名所としていくつか鍾乳洞が挙げられるが、どういった洞窟であるか知っているだろうか?



■「生き物の死体が溶けた穴」

テーマに対し「生き物の死体が溶けた穴」と回答したチコちゃん。こう聞くと少し怖い気もするが、どういうことなのだろうか。

鍾乳洞は、石灰岩が溶けてできたものである。石灰岩は、石灰質の殻や骨格をもった生物の遺骸などが堆積することによってできる。地層の種類に石灰層というものがあるが石灰岩から出来たものだ。

石灰岩は、酸性の液体にとても弱く溶けやすい。地殻変動などで石灰岩が積もった層が地表に現れた時に、酸性のを受けると石灰岩が溶けだし、穴ができる。

石灰岩の層以外は溶けないため、洞窟のようになる。それが長い年月積み重なると鍾乳洞が出来上がる。


関連記事:チコちゃんが石油について解説 視聴者からは「知ってた」の声も

■「ロマンある」

石灰岩が長い年月をかけて作られ、また長い年月をかけて雨によって溶かされる。そういった信じられないような時間を使って作られる鍾乳洞に「ロマンあるなぁ」「あの綺麗な風景は長い年月をかけて作られるんだな」と感心するコメントが多くよせられた。


関連記事:スーツの1番上のボタンの意味をチコちゃんが解説 使い方に「言われてみれば…」

■有名な観光名所には行く?

岩手県の龍泉洞など有名な観光名所にもなりやすい鍾乳洞。旅行先で龍泉洞のような有名な観光地に行くか、人混みを避けて少しマイナーな観光地に行きたくなるかは人によって分かれるだろう。

しらべぇ編集部が、全国10〜60代の男女1,037名を対象に調査したところ、「旅行したときはベタな観光地を訪れる」人は、全体の48.4%であった。半数の人は人混みを避けた選択を行いたくなるのだろうか

完成の経緯から完成後もロマンチックな気持ちになれる鍾乳洞。訪れる機会があれば、ぜひ立ち寄りたいものだ。

・合わせて読みたい→福山雅治がチコちゃんに弁明 意外な一面にファンも驚き

(文/しらべぇ編集部・Aomi

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2019年8月9日~2019年8月14日
対象:全国10代~60代の男女1653名 (有効回答数)
NHKチコちゃんに叱られるチコちゃん
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング