これは、きちんと見ておくべき… 約8割が「怪しい」と思う仕事の条件って?
闇バイトを見抜くためには、求人のどのような部分を確認しておくべきなのだろうか?
求人情報を確認する際には、記載された詳細を見て応募するかと判断するだろう。そんなときに勤務先の詳細が不明なものを見つけたときには、やはり怪しいと思う人が大半のようだ。
■約9割「勤務先が不明な仕事は…」
Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女582名を対象に実施した調査では、全体で85.1%が「勤務先の詳細が不明な仕事は怪しいと感じる」と回答した。
一方で「そこまで確認しない」と回答した人は11.9%、「とくに何も思わない」は3.1%にとどまった。
多くの人が勤務先の詳細が不明瞭な求人情報に対しては、不審に思っていることがわかる。
関連記事:「仕事内容」が不明だけど好条件! 約1割がする、かなり不安な求人への対応
■勤務地の記載が一切なくて
バイトを探しているときに怪しい求人を見つけた20代男性は、「ある求人サイトで、やたらと高収入を強調している募集を見ました。詳細を読んでも仕事内容が明確ではなく、『誰でもできる』といった文言ばかりが並んでいて…。しかも、勤務地がどこなのか一切書いていないのが、一番に怪しいと思いましたね」と語る。
さらに続けて、「本当にその仕事が簡単なバイトであれば、収入的に魅力的なので夢のようなバイトに違いありません。しかしどう考えても怪しいバイトにしか思えなかったので、応募する気にはなりませんでした。今思えば、自分の判断は正しかったんだと思います」とも話していた。
関連記事:「仕事内容」が不明だけど好条件! 約1割がする、かなり不安な求人への対応
■当時は気にしていなかったが…
以前は勤務先がわからない求人があってもそれほど気にしていなかった30代女性は、「アルバイトを探しているとき、勤務先の詳細があまり書かれていない求人も見かけました。そのときの私は、『そういうものか』ととくに気にしなかったんです。ただそのような求人のなかには、闇バイトのようなものも混ざっていたのかもしれませんね」と当時を振り返る。
今は考えが変わったようで、「今は就職をしたので求人サイトを見ることはほとんどありませんが、もし次に仕事を探すことがあるときには、以前よりも警戒するでしょうね。勤務先がよくわからないようなところには、絶対に応募しないと思います」と述べた。
関連記事:「仕事内容」が不明だけど好条件! 約1割がする、かなり不安な求人への対応
■求人サイトも対策を
Xでも、「闇バイトに引っかからない対策しようと思ったら、実際どうすればいいんだろう? 勤務地が明記されている、ノルマのないバイトを選ぶとか?」と闇バイトを見抜く基準として勤務地の明記を挙げている人がいた。
さらには、「闇バイト撲滅するためにも募集サイトには、事細かな仕事内容とか勤務時間勤務地の掲載必須とかにならんかな…」と運営側にも対策が必要との声もあった。
アルバイトに応募する際には仕事内容や企業情報を慎重に確認し、不明瞭な点があれば応募を控えるのが無難だろう。
・合わせて読みたい→「仕事内容」が不明だけど好条件! 約1割がする、かなり不安な求人への対応
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
調査対象:全国10代~60代の男女582名