これは許容できない… 子供の泣き叫びやドタバタ走り回るのは「そもそも親が…」
コレを注意されて反省しない親はヤバい…。
生活をしているなかで、よそ様の子供の行動にイラっとしたことはありませんか? 多少のことは「しょうがないか」で許せても、度をこえた行動は許せないですよね…。「そもそも親は何してるの?」「親のしつけはどうなってるの?」とキレてしまう人もいるはず。
そこでSirabee取材班は、許容できない子供の迷惑行動を聞きました。
■しつけられないなら一軒家にして
「赤ちゃんが泣くのはしょうがないけど、ある程度大きくなって、家の中をドタバタ走り回ったり、夜に癇癪起こしてギャン泣きしたりするなら、周りの住民のためにも集合住宅はやめて一軒家にしてほしい。
よく、しつけができない親に限って子供が周りに迷惑かけると『子供のすることだから』って謝るんじゃなく指摘してきた相手の心が狭いみたいな言い方をする人もいるけど、『子供がすることだから』は周りが擁護する際に使う言葉だよ? 少しは恥を知って」(30代・女性)
関連記事:トイレの悪臭の根源? 便器から“何か取り出す”動画に「あったんだ…初めて知った」驚がく
■飲食店やスーパーは公園じゃない
「たまにスーパーや飲食店で走り回っている子供がいるけど、アレなんなの…? 普通に危ない。しかもそういう子供って人とぶつかっても『ごめんなさい』も言わず走り去っていくし。
公園とお店の区別がつかない子供の手は絶対に離すな! って親に強く言いたいわ。完全に親の管理不足だよね」(20代・女性)
関連記事:強盗や空き巣のターゲットになってるかも… 「これがある家はとても危険な状態」防災士が注意喚起
■静かな空間がマストな場は考えて
「子供向けのアニメ映画ならわかるんだけど、オトナの見るような映画に子供連れてきて、泣いてもあやしに外に出ない親ってホントあり得ない。スタッフが強制的にその家族を出した方がいいんじゃない?
みんなの鑑賞の邪魔してるってわかんないのかな? あと同じ列の椅子で足バタバタされると振動がこっちにも伝わってくる…。まだおとなしく映画鑑賞できない子は映画に連れてこないで」(30代・女性)
子供の年齢次第では、まだまだ物事の善悪や他人への迷惑がわかりません。もちろん子供の性格もあると思いますが、親がしつけをしない、注意をしないというのは問題です。あまりにも周りに迷惑をかけているのなら、親にひと言物申してもいいと思います。1回誰かにガツンと言われないとわからない残念な親もいるので…。
・合わせて読みたい→辻希美、焼きそば麺は「あるもの」でほぐすと激ウマに これだけで全然ちがう…
(取材・文/Sirabee 編集部・ 美佳)