TOKIO松岡「いくらでもご飯いけちゃう」 “大根の漬物”の食べ方が簡単&激ウマ

TOKIO松岡昌宏が食べている「松岡特製漬物」を実際に作ってみた。ご飯泥棒で白米がどんどんすすむ。

2025/01/15 05:00


TOKIO・松岡昌宏

TOKIOの松岡昌宏が、自身のYouTubeチャンネル『松岡のちゃんねる』で得意料理を披露。その中の大根の漬物を使った簡単レシピ「松岡特製漬物」を実際に作ってみた。


画像をもっと見る

■「松岡特製漬物」の材料

松岡特製漬物

・大根の漬物(「たけし君」がおすすめ)
・おろししょうが
・ごま
・大葉
・味の素
・一味
・めんつゆ 大さじ1

動画で松岡が使っていたのは、ヤマサン食品の「たけし君」ゆず味で、自宅にストックするほどのお気に入りの漬物とのこと。記者の最寄りのスーパーにはなかったため、この記事ではヤマサン食品の「国産糖しぼり大根半割」を使用した。甘めの味付けが特徴的な商品だ。


関連記事:『福神漬』って何と読む? 約8割が同じ回答を選ぶも正解は1つではなかった

■漬物の塩味を抜く

松岡特製漬物

漬物は薄めにカットして細切りにし、味を抜くために5〜10分水に浸け、その後しっかりと水気を抜く。

松岡特製漬物

器に水気を切った漬物を入れ、しょうがをおろし(松岡は皮がついたまま)、ごま、刻んだ大葉、味の素(多めに)、一味、めんつゆををかけたら完成だ。

松岡特製漬物

松岡は「いくらでも飯いけちゃうし、夏バテのときこれでどれだけ助けられたか」「めちゃめちゃ簡単なのにウマいから」とお気に入りのレシピのよう。気になる味は…


関連記事:『福神漬』って何と読む? 約8割が同じ回答を選ぶも正解は1つではなかった

■このおいしさ、ご飯泥棒すぎる

松岡特製漬物

漬物の塩味を抜いたことで味が濃すぎず、ちょうどいい「ご飯のおかず」に。大葉やごまの香り、しょうがと一味の辛さがクセになっておいしい。白米はどんどんすすむし、漬物もあっという間になくなった。たしかに夏バテしがちな時期にぴったりかも。

編集部では甘めの漬物で作ったが、ゆず風味にするとまた違った味わいが楽しめて良さそうだ。

【動画】松岡特製漬物の作り方を動画でチェックする

次ページ
■豚バラ肉と長ねぎで作る「簡単レシピ」
TOKIO松岡昌宏松岡のちゃんねる
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング