動画配信サービスの影響か? 「映画館」の利用頻度、約2割の人だけが…
映画館で映画を観ることで、得られる満足感もあるものだが…。
映画館はかつて、映画を楽しむための主流な場所であった。しかし動画配信サービスの普及や娯楽の多様化により、映画館に足を運ぶ人の割合が減少している傾向があるのかも…。
■約2割「定期的に映画館を利用」
Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女595名を対象に「映画館の利用」に関する意識調査を実施したところ、全体で16.5%の人が「定期的に映画館を利用している」と回答した。
現代ではさまざまな娯楽手段が普及しているため、映画館に行く機会が減っている人もいるのかもしれない。
関連記事:疲れていたのかも… 約5割が「映画鑑賞」の途中でやってしまった失敗とは
■映画館は臨場感が格別
映画館が好きな20代男性は、「私は映画館の大画面と迫力ある音響が大好きで、月に一度は映画館に行きます。家で観るのもいいですが、映画館での臨場感は格別ですね。とくに大作映画ほど、映画館で観るべきだと思っています」と語る。
さらに続けて、「先日は友達と新作映画の初日に足を運び、映画の後には感想を話し合いながら食事を楽しみました。映画館で観ることで、その作品が特別な思い出になるんです。配信サービスも便利ですが、私は映画館の独特の雰囲気が好きなので…」とも話していた。
関連記事:疲れていたのかも… 約5割が「映画鑑賞」の途中でやってしまった失敗とは
■動画配信サービスで十分
動画配信サービスで満足している30代女性は、「映画館には、ほとんど行かなくなりましたね。理由は映画を、動画配信サービスを観られるようになったからです。自宅で好きな時間に映画を観られるのはとても便利ですし、月額料金で何本でも観られるのでコスパもいいと思います」と理由を語った。
映画のために時間を調整するのも面倒なようで、「上映時間に合わせて予定を調整するのも、地味にストレスなんですよね。その点、自宅で配信サービスなら、そういった心配がないので…。もちろん気になる新作映画があれば映画館に行くこともありますが、機会は減りましたね」と続けた。
関連記事:山里亮太、おじさんなりの“サービス精神”を解説 「優しさを汲み取れない人が…」
■マナーを守らない人が嫌で
Xでは、「ネットでは映画をよく観るけれど、やっぱり映画館に行きたいなとあらためて感じている」や「映画を観に行きたいな! やっぱり映画館の大きなスクリーンで観る映画は最高だよね」と映画館に行きたい人の投稿が。
一方では、「昔は休みのたびに、映画館行っていたな。映画も舞台も全然観に行かなくなった」や「映画館で映画観るの大好きだけど、マナー守らない人多いから行こうと思っても頭にチラついてもう行かなくなった」と映画館に行かなくなった人の意見も目立った。
・合わせて読みたい→山里亮太、おじさんなりの“サービス精神”を解説 「優しさを汲み取れない人が…」
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
調査対象:全国10代~60代の男女595名