「あたる性格診断」は誰にでもできる⁉ 実践者が語る“魔のテクニック”とは?
©iStock.com/Nimazi
「日本人は占い好き」とよく言われます。朝の情報番組では毎日“占いランキング”が放送され、大きな書店では“占い本”コーナーが一角を占めるほど。
そんな占いと同義のように扱われ、これもまた多くの人から人気を集めるコンテンツが、「性格診断」です。
●
過去に某社で「性格診断」のコンテンツ制作に携わったことがあり、その際に実際に友人知人やモニター計100名以上にその“性格診断”を試したことがあるというTさん(女性、34歳)は、次のように話します。
「私が携わった仕事がウソばかりだというわけではないのですが、その仕事を経て、“占い風の性格診断”は誰にでもできる、という結論に達しました。というのも、知り合いやモニターのみなさんに試しているうちにあることに気づき、その仕事をやめてからそれを実験してみたんですよね」
Tさんがした実験というのは、性格診断についてひとつのテンプレートを作り、複数の人たちに同じような内容の性格診断をしてみるというもの。対象は20人以上に及んだそうですが、ほとんどの人から「当たってる!」という感想をもらったそうです。
今回、Tさんにそのテンプレート作りに使ったテクニックを教えてもらいました。
◆よく考えれば誰にでもあてはまる性格要素
性格診断で登場してくる“人の性格”というのは、よく考えれば「みんなそうじゃない?」と思えることが多い、とTさんは話します。以下、Tさんが挙げた例です。
・さみしがりや(「ひとりの時間を好むけど、さみしがりや」なども含む)
・負けず嫌い
・ストレスを抱え込む
・マイペース
・好奇心が旺盛
「誰だってずっとひとりでいるのはキツいし、負けが好きな人もいないし、ストレスはあれば抱え込むもの。そして、みんな自分のペース以外では生きられないし、何にも興味がない人なんていないですよね。この5つは、特に“みんなそうでしょ”と言える性格要素です」
Tさんの“テンプレ性格診断”では、実際に会って感じたその相手の印象をふまえ、これらの性格要素を伝えていたそうです。
関連記事:イクメン論議に決定打!子供と一緒にお風呂に入るパパは出世派?
◆「誰にでもあてはまる」可能性をさらに上げる言葉たち
そして、「当たってる!」という感想をもらえる可能性をさらに上げるのが、以下の3つの言葉の使い方だといいます。
・「実は~」
・「人知れず~」
・「~なところがある」
これについてTさんは…
「人は、断言されると無意識のうちに反感をもつものです。特に、自分のことについては。そこで、『実はさみしがりや』とか『人知れずストレスを抱え込む』とか『負けず嫌いなところがある』といった具合に相手に伝えます。そうやって相手におもねり理解するような言い方をすることで、“断言”のニュアンスを避けるんです」
と話します。これらの表現を駆使してテンプレを作ったところ、ほとんどの人から「あたってる!」という感想をもらったとのことでした。
Tさんによれば、さらに生年月日などの個人情報を使ったとっておきのテクニックがあるそうですが、それは“企業秘密”とのこと。ただし、「ちょっと頭を使えば誰でも思いつくテクニックです。神から授かったような特別な能力がなくても、“あたる性格診断”はできるんですよ」と締めていました。
(文/しらべぇ編集部)