タモリ とは
タモリは福岡県福岡市出身のタレント、司会者。1945年生まれ。本名は森田一義。早稲田大学第二文学部除籍。在学中はジャズ研究会で司会兼マネージャーとして活動していた。
大学除籍後、福岡県でボウリング場の支配人など職を転々としていたところ、漫画家・赤塚不二夫の目に留まり、芸能界入り。
1982年『笑っていいとも!』(フジテレビ系列)と深夜番組『タモリ俱楽部』(テレビ朝日系列)の放送がスタート
1983年紅白歌合戦の司会に抜擢される。
1987年からは『ミュージックステーション』(テレビ朝日系列)の司会に就任する。
2014年『笑っていいとも!』の放送が終了。『生放送バラエティー番組 単独司会最多記録』としてギネス記録に認定。
2015年『ブラタモリ』(NHK)のレギュラーシリーズが放送開始。街歩き・歴史・探検番組として高い支持を受けている。
多趣味で知られており、鉄道マニア・坂道好きなど様々な側面をもつ。料理上手としても知られ、『タモリ倶楽部』で紹介された「タモリ流生姜焼き」のレシピは絶品と評判になっている。
最終更新日:2023-04-02 05:01:05
"タモリ" の最新画像
全部見る
"タモリ"の最新情報・ニュース (238件)

タモリ、使用休止中の線路に入り感激 「ここ入れるとは思わなかった」

『タモリ倶楽部』、最終回にまさかのハプニングで収録内容変更 ネットでは「ふつーに終わってしまった」

ビートたけし、タモリ冠番組への嫉妬を明かす 「羨ましくてしょうがないよ」

ウエストランド、『笑っていいとも』を回顧 異例のレギュラー抜擢の裏側は…

タモリ、『ブラタモリ』で昔の記憶が突如よみがえる 旧駅名も飛び出し…

『タモリ倶楽部』放送終了発表で衝撃の声 「嘘でしょ」「ショックすぎる」

タモリ、アフリカの滝でできるレジャーに恐怖 「絶対やりたくないですよ」

タモリ、『ブラタモリ』で野口アナの発言に吹き出す 「日本昔話みたい」

「東京の師匠」原田芳雄さんと酒場で偶然の出会い 究極のかき揚げ丼の思い出

小籔千豊、“1番怖かった大御所芸能人”に言及 共演時「マジ地獄やったな」

『いいとも』への夢を拓くフジ『ぽかぽか』を考察 『ラヴィット』との違いは…

タモリ、足利で生まれた森高千里の名曲を独自解釈 「彼氏を捨てて…」