吉田沙保里 とは
吉田沙保里は三重県出身のレスリング選手、レスリング指導者。1982年10月5日生まれ。女子レスリング個人で世界大会16連覇、個人戦206連勝を記録し「霊長類最強女子」の異名を持つ。父親はレスリング選手で指導者の吉田栄勝。
2004年、アテネオリンピックで金メダルを獲得。2007年、アジア選手権優勝。世界選手権優勝。2008年、北京オリンピックに出場し金メダル獲得。2大会連続でオリンピックの金メダリストとなる。
2012年、13大会連続世界一になりギネス世界記録認定。国民栄誉賞を受賞。ロンドンオリンピックにて金メダルを獲得。3大会連続五輪金メダル獲得を達成する。開会式・閉会式の旗手を務める。紫綬褒章受章者を受賞。
2016年、リオデジャネイロオリンピックでは日本選手団主将を務める。現役を続行しつつレスリング女子日本代表コーチに就任。2019年、現役引退を発表。朝の情報番組「ZIP!」(日本テレビ系)金曜日メインパーソナリティーに就任する。
最終更新日:2021-01-29 12:31:04