市川海老蔵 とは
十一代目市川海老蔵は、1977年12月6日生まれ、東京都出身の歌舞伎役者・俳優。十二代目市川團十郎の長男、屋号は成田屋。身長176cm、血液型AB型。堀越高等学校卒業。
1983年5月、歌舞伎座『源氏物語』の「春宮」で初御目見得。1985年5月、歌舞伎座『外郎売』の「貴甘坊」を勤め、七代目市川新之助を襲名。2004年5月に十一代目市川海老蔵を襲名。
歌舞伎以外の舞台、映画、ドラマ、CMにも多数出演。2003年のNHK大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』で主人公の宮本武蔵役に抜擢。2009年には、『MR.BRAIN』(TBS系)で初の民放連続ドラマ出演。
2010年3月、元TBSアナウンサー小林麻耶の妹である、フリーアナウンサーの小林麻央と入籍。2011年7月25日に長女、2013年3月22日に長男(勸玄)が誕生。
2010年11月、西麻布の飲食店で暴行を受け、重症を負ったことが多数のメディアに取り上げられる。
翌日に予定されていた記者会見をキャンセルした上で酒を飲みに出掛けたことが、事件後に発覚したため、無期限謹慎となり、2011年7月に舞台復帰した。
2016年6月、妻・真央が乳がんであることを公表し、懸命に看病を続けるが、2017年6月に真央が逝去。
最終更新日:2021-01-05 13:46:05