郷ひろみ とは
郷ひろみは福岡県出身の歌手、俳優、タレント。1955年10月18日生まれ。
1971年、スカウトされてジャニーズ事務所へ所属。「フォーリーブス」のバックダンサーを務め人気を博す。
1972年、大河ドラマ「新・平家物語」(NHK)で俳優デビュー。デビュー曲「男の子女の子」が大ヒット。「第14回日本レコード大賞」新人賞を受賞。
1973年、ブロマイド年間売上実績No.1になる。西城秀樹、野口五郎とともに「新御三家」と呼ばれトップアイドルとして人気を博す。「第24回紅白歌合戦」(NHK)に初出場。
1974年、ドラマ「ちょっとしあわせ」(テレビ朝日系)にて主演を務め、主題歌「よろしく哀愁」オリコン週間チャートの第1位を獲得。
1976年、映画「さらば夏の光よ」で映画初主演。1979年、「アイドル人気投票」にて7年連続で1位獲得。1981年、シングル「お嫁サンバ」で「第14回日本有線大賞」有線音楽賞を受賞する。
1984年、日本国有鉄道のキャンペーンソングとして使われた「2億4千万の瞳」20万枚超の大ヒットを記録。1985年、交際していた歌手の松田聖子と破局会見をおこなう。
1986年、芸能活動を休止し米国へ渡る。1987年、女優の二谷友里恵と結婚。1993年、ハリウッド映画「Samurai Cowboy」に主演。
1994年、シングル「言えないよ」で「第27回日本有線大賞」有線音楽優秀賞を受賞。1998年、二谷友里恵との離婚を発表。
2000年、アルマーニショップ店員の大根田名美と再婚。2001年、音楽活動を一時休止し米国へ移住。2005年、日本での芸能活動を再開。2度目の離婚を発表。
2012年、元プロ野球選手・徳武定祐の次女で元タレントの女性と入籍。2015年、ドラマ「天皇の料理番」(TBS系)に出演。
最終更新日:2020-10-10 14:01:05