門脇麦 とは
門脇麦は東京都出身の女優。ユマニテ所属。1992年8月10日生まれ。身長160cm、血液型B型。
ニューヨークで生まれて5歳まで過ごし、その後東京で育つ。幼いころよりクラシックバレエを岸辺光代に師事。プロダンサーを目指すが、14歳でプロの道を断念。その数年後、女優に転身。
2011年にテレビドラマ『美咲ナンバーワン!!』でデビュー。
2013年に「チョコラBB Feチャージ」(エーザイ)のCMで話題となる。同年、日本では初めてという写真集の映画化『スクールガール・コンプレックス』で初主演。
2014年に公開されたR18+指定映画『愛の渦』では全編123分のうち着衣時間が18分半しかないという衝撃的な作品で大胆な演技を披露しブレイクを果たす。
同作および『闇金ウシジマくん Part2』、『シャンティ デイズ 365日、幸せな呼吸』での演技により第6回TAMA映画賞最優秀新進女優賞、第36回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞、第88回キネマ旬報ベスト・テン新人女優賞の新人各賞を受賞。
同年6月に日本テレビ系列深夜ドラマ『セーラー服と宇宙人(エイリアン)~地球に残った最後の11人~』でドラマ初主演。
2015年にNHK連続テレビ小説『まれ』に出演し、ヒロイン・土屋太鳳の友人役を演じて注目を集めた。
同年10月30日に急性喉頭蓋炎のため検査入院。ヒロイン役を務めるドラマ『火花』のクランクインを翌月に控えての大事をとっての入院とされ、11月2日に喉に見つかったポリープの切除手術を受ける。
後日、実際には主演映画『世界は今日から君のもの』クランクイン前日の緊急入院であり、死を覚悟するほど大きなものであったことを明かしている。
2016年に『二重生活』で映画単独初主演。
2018年1月に日本テレビ『トドメの接吻』では山﨑賢人演じるホストを追いかけキスをする「謎の女」ヒロイン役を演じる。
同年、若松プロダクションの実話を基にした映画『止められるか、俺たちを』で若松孝二監督の下で映画作りに没頭する主人公を演じ、第61回ブルーリボン賞主演女優賞を受賞。
2019年5月に映画『さよならくちびる』での役柄である小松菜奈とのギターデュオ「ハルレオ」として、ミニアルバム『さよならくちびる』でCDデビュー。この映画での演技が評価され、第41回ヨコハマ映画祭主演女優賞を小松と共に受賞した。
2020年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』で、オリジナルの登場人物で戦災孤児のヒロイン・駒を演じる。
最終更新日:2022-04-11 17:01:04
"門脇麦"の最新情報・ニュース (15件)

小倉優子が『アピールちゃん』で英単語200個暗記 現代文センター試験に挑戦

『ミステリと言う勿れ』好演の門脇麦が名女優である秘密 古川琴音らユマニテ女優の席巻

大泉洋、映画『浅草キッド』劇団ひとり監督に「バカヤロー!」と叫んだ理由は…

門脇麦、古川琴音と『THE LIMIT』で共演 「早口10秒リミット告知」動画も公開

伊藤沙莉ら出演の『THE LIMIT』 主人公たちの表情が意味するものとは…

宮沢氷魚、安藤裕子「一日の終わりに」MV出演 監督・脚本・一部撮影は齊藤工

岡村隆史、『麒麟がくる』オフショット披露 「豪華すぎるメンバー」と話題に

岡村隆史、芸能界復帰の真相を告白 「心に響く」「涙出ちゃうよ…」と感動の声

小松菜奈、麻婆豆腐の食べ方に注目集まる 一部批判に「仕方ない」と同情の声

小松菜奈、門脇麦の熱唱シーンが神々しい 『さよならくちびる』に期待の声が続出

小松菜奈と門脇麦の家族が明かす素顔に驚愕 「幼稚な下ネタ好き」「かわいさ皆無」

門脇麦の特技は料理 「仕事終わりにおつまみを作って1人で…」