麻生太郎 とは

麻生太郎は福岡県出身の政治家、実業家。自由民主党所属の衆議院議員(13期)、副総理、財務大臣(第17・18・19・20代)、内閣府特命担当大臣(金融担当)、デフレ脱却担当、志公会(麻生派)会長、自民党たばこ議員連盟顧問。1940年9月20日生まれ。祖父は吉田茂元首相。

1966年に麻生産業に入社。

1973年に麻生セメント代表取締役社長に就任。

1976年にモントリオールオリンピッククレー射撃(クレー、スキート競技)日本代表(41位)。

1978年に日本青年会議所会頭。

1979年に衆議院議員に初当選。以降当選回数13回を数える。経済企画庁長官、経済財政担当大臣、総務大臣、外務大臣、自由民主党幹事長を歴任。

2007年3月永年在職議員として衆議院より表彰される。

2008年に自由民主党総裁選挙により、第23代自由民主党総裁に選出され、第92代内閣総理大臣に就任された。

2012年に第2次安倍内閣で財務大臣兼副総理兼金融担当大臣として入閣した。

続きを読む 閉じる

最終更新日:2022-02-25 12:59:30


"麻生太郎"の最新情報・ニュース (20件)

首相官邸

菅首相の『鬼滅』に寄せた発言が“マンガ好き”麻生副総理を反応させてしまう

菅義偉

菅義偉新総裁はサプライズ人事も 解散時期は「内閣の顔ぶれ次第」で判明か

薬丸裕英

『バイキング』薬丸裕英、麻生副総理の発言を批判 賛否飛び交う事態に…

国会

麻生財務相、奇跡のハプニングショットが話題 「めっちゃウケました!」

国会

野党が麻生財務相の不信任決議案を提出 「不信任決議」トリビアクイズ

松本人志と東野幸治、麻生大臣を取材した記者に苦言 「失言引き出そうとしてる」

辛坊治郎

舛添元都知事が麻生太郎氏を学歴差別? 辛坊治郎氏が証言



人気記事ランキング