松岡修造は出国禁止? 妖怪が日本史に? 今年のセンター試験もすごかった

センター試験って、同世代と振り返るとちょっと盛り上がるものだが…

2017/01/16 07:30


(©写真AC)
(©写真AC)

1月14日、15日に行われたセンター試験。今年も575,967名もの受験者が試験に臨んだ。

大学受験の第一の関門というべき大事な試験だが、色々な話題を毎年振りまいている。


■やっぱり? 今年も雪の降る日に

センター試験のあるあるといえば、「センター試験の日は天気が悪い」説。雪が降ったり、厳しい寒さになったりと受験生にとっては辛い環境になることが多い。

今年も、今季最強の寒波がセンター試験に合わせて到来。大雪になった地域もあった。

名古屋や広島でも積雪があり、試験開始時刻を繰り下げた会場の数は過去10年間で最多に。

センター試験の日程は「彼が訪れた地域は気温が上がる」男、松岡修造にいてもらわないと困る! なんて声もたくさん。


関連記事:藤田ニコル、運転免許一発試験でまさかの結果 2回連続に「マジ泣きそう」

■ほっこり話も

札幌・旭川では、JRの特急車両に不具合が発生し、運休に。

各駅で「センター試験に行く受験生がいないか」確認したところ、7名特急を待っていることが判明。しかし、後続列車では開始時間に間に合わない。

そこでJRは、その7名をタクシーで受験会場まで送ってあげたのだ。

https://twitter.com/jk_zuki/status/820231967488622592

この判断には、称賛の声が集まっている。


関連記事:雨宮留菜、腕かと思ったら胸だったグラビアに驚きの声 「両腕で隠しきれない…」

■定番? 国語問題に「おっぱい、おっぱい」

センター試験の定番の1つ、「国語」の変わった文章題。

https://twitter.com/Asari_Abu/status/820139733615423488

毎年、ネタを入れないと気が済まないのか? と思うほどのラインナップだ。

今年の名(迷?)ゼリフは「おっぱい、おっぱい。」。女の裸体像を見ての子供のセリフだが…試験中に見たら、ちょっと動揺しそう。


関連記事:再試験でカンニングがバレた大学生 失意の果てに飛び降り自殺

■日本史Aに妖怪が

今年一番話題になったのは、何と言っても「日本史A」だろう。問題に水木しげるの妖怪と、妖怪ウォッチのキャラクターが登場したのだ。

描かれた妖怪が登場する背景とされているそれぞれの事象に関して述べた文の正しい組み合わせを選べという問題。

センター試験で最初に挑むのが、地理・歴史・公民。そんなタイミングで妖怪を見たら、おもわず笑ってしまいそう。


関連記事:有吉弘行、田中みな実に急に罵声浴びせる 視聴者は「腹立った」「ひどい」

■化学に「PPAP」

2日目に実施された化学では、「もしかして出るんじゃ?」と言われていた「PPAP」が登場。

化学のPPAPとは、パラフェニルアゾフェノールのことだ。

https://twitter.com/shibyuuu__m/status/820553048028168196

https://twitter.com/ta_tach_a/status/820556172952338432

有機化合物にもPPAPがある! と話題になっていたため、受験生としてはラッキーな問題だったかも。

他にも、英語でも「PPAP」や映画『君の名は。』を連想させる問題が出るなど、なかなかバラエティに富んだ内容だったようだ。


さすがに受験生はセンター試験にまつわるあれこれを楽しんでいる余裕はないかもしれないが、振り返った時にネタになりそうなことだらけ。

「私たちのときは雪がすごくて、『おっぱい』『妖怪ウォッチ』『PPAP』だったよね」なんて盛り上がるかも。


(文/しらべぇ編集部・たつき あつこ

あるあるタクシーセンター試験国語PPAP
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング