三重県は関西かそれとも中部か? 長年の疑問がついに解決
「中途半端な立ち位置」との評判もあるが、2つの色を持つ魅力あふれた県といえるのかもしれない。
三重は元来、東海3県のひとつで、中部地方と考えられている。しかし、和歌山、奈良、滋賀と隣接していることから名古屋よりも関西の都市に近い地域もあり、関西地方と考えている人も多い。そのため中途半端な存在と感じている人も多いよう。
三重県っていみわかんねぇよな。
東海地方じゃないだろっていう割に東海三県で三重入ってたりするし
じゃあ近畿地方かなってなったらいや違うっしょってなる— うな (@__una__) March 5, 2016
関西か中部か。日本国民は三重県をどちらだと感じているのだろう。
画像をもっと見る
■三重県は関西?中部?
しらべぇ編集部では全国の男女に「三重は関西地方と中部地方どちらだと思うか」聞いてみた。
結果、64.8%が「中部地方である」と回答。小学校の社会科の授業で「三重は中部地方」と教えられるだけに、「関西地方」といわれることに違和感を覚える人が多いようだ。
しかし、関西地方だと考えている人も35.2%存在。意外に多い数字ともいえる。
関連記事:隣県から仲間はずれ?静岡県民の悲しい現実の原因は…
■千葉県民は関西と考えている
調査では三重は中部地方である考えている人が多いことがわかったが、都道府県別でみると意識の違いが顕著に。とくに千葉県民は半数を超える54.2%が「三重は関西地方」と考えている。
この数字は全国でも突出して高く、50%を超えているは千葉のみ。なにがそうさせているのかは不明だが、千葉からみると三重は関西地方と感じるらしい。
ちなみに両県は伊勢海老の漁獲量日本一の座を争っているくらいしか接点がない。
関連記事:「麺抜き」も可!新年会の〆にぴったりの「しじみラーメン」
■実際に話を聞いてみると…
実際にどう思うか話を聞いてみると…
考えてみれば、地域によってこれだけ色が異なる県は珍しい。「中途半端な立ち位置」との評判もあるが、2つの色を持つ魅力あふれた県といえるのかもしれない。
(取材・文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治)
対象:全国20代~60代の男女1348名