「ゆとり世代」とのギャップを感じている人の割合は…

2016/04/11 21:00


(画像は公式サイトのスクリーンショット)
(画像は公式サイトのスクリーンショット)

17日、宮藤官九郎脚本のドラマ『ゆとりですがなにか』(日テレ)がスタートする。

1987年に生まれ、ゆとり教育まっただ中で学生生活を過ごした3人の男たちが主人公の本作。岡田将生、柳楽優弥、松坂桃李という旬の人気俳優たちの競演もあって、放送開始前にも関わらず、すでに大きな注目を集めている。

ドラマの3人のように現在ゆとり世代はその多くが社会人となっているが、彼らの働きぶりについて他の世代はどのように感じているのだろうか。しらべぇは調査を行った。



■ゆとり世代とのギャップを感じたことがある?

そこでしらべぇ編集部では全国の20代から60代までの会社員経験者に「ゆとり世代とのギャップを感じたことがあるか」聞いてみた。

shirabee04112

結果、男性は20代を除く各世代で4割から5割程度、同様に女性も20代以外の5割から6割程度がゆとり世代とのギャップ感じていることが判明

とくに女性は男性と比較すると1割程度高くなっている。女性のほうがギャップを感じる機会が多いようだ。


関連記事:ゆとりすぎ?4月に入社して4月に退職した人の割合は…

■どんなときにギャップを感じた?

いったいどのようなときにゆとり世代とのギャップを感じるのだろうか。

 「職場にいる20代前半の男性社員ですが、『はい、はい』ということを素直に聞いているわりには全然言われたとおりやらないんですよね。プライドが高いのか、こちらをどこかで見下しているような気がします。


小言を言われるとスマホ持ってトイレいったりするし、たぶんSNSで悪口言ってるんでしょうね。そろそろやめてもらおうかな」(30代男性)


「うちのゆとり世代の社員は飲みに誘ってもほとんど断るんですよね。我々の世代だったら、嫌でもつきあったものですけど。それでいて仕事では指示待ちで積極的に動こうとしないし。変なところで自己主張が激しいというか…」(40代男性)

「うちの女子社員、言葉づかいがおかしいんです。最初は敬語を使っているのだけど、突然『うん』とか『そうなんだあ』とか言って、くだけてくる。こっちがもう慣れてしまいましたけど、お客さんの前には出せませんね」(30代女性)

やはりギャップを感じている人は多いようだが、一方でこんな声も。

「正直私はゆとり世代よりも団塊ジュニア世代のほうが苦手でギャップを感じます。ゆとり世代は話せば理解してくれるけど、団塊ジュニア世代は頑固で自分を曲げないですから」(30代男性)

「ゆとり世代にも優秀な人はいるし、一概に世代がその世代が悪いとは言えないのではないでしょうか。他の世代でもおかしな人はいるし、 『ゆとりが悪い』とひとくくりにするのはどうかなあと思います」(40代女性)

ゆとり世代にギャップを感じている人は確実に存在しているが、そのギャップがゆとり教育であるか否かは意見がわかれている。やはり「ゆとり世代」とくくるのではなく、個人で評価するほうがいいのかもしれない。

(取材・文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治

qzoo

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo
調査期間:2016年3月20日~2016年3月24日
対象:全国20代~60代の会社員経験者897名

職場教育調査ゆとり世代
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング