店員に対して感謝の気持ちで接してる?ゆとり世代が驚愕の主張

2016/05/08 09:00


PAK86_akusyuwomotomeru20131223
©ぱくたそ

飲食店で、横暴な態度をとっている人を見かけることがある。店員をちょっとしたことで怒鳴りつけたり、困らせたりするような人もいるが、一方でどれだけの人が店員に感謝の気持ちを持っているのだろうか?

しらべぇ編集部では、全国の男女1365名に調査を行なってみることに。


■店員に「ありがとう」と感謝してる? ゆとり男子の結果が…

すると、全体では65.5%の人が接客してくれる店員に対して、感謝の気持ちを持って接していると明らかに。だが、性年代別の調査では気になるデータが…

sirabee1656

ご覧のとおり、20代男性の割合が4割程度と極端に少ないのである。「お店ではサービスはされて当たり前」と考えているのだろうか?

近年、「ゆとり世代」と呼ばれる若者の生態が取り沙汰されているが、このデータにもその特徴があらわれてしまったよう。

一般的に、20代の若者は「ゆとり世代」とひとくくりにされてしまうが、このデータを見る限りでは男性にその特徴が色濃く見られるものと言えそうだ。


■20代男性に聞いた「店員に感謝の気持ちがないワケ」

もっとも割合の低かった20代男性に、なぜ感謝しないのかを聞いてみた。どうも、彼らなりに主張があるようだ。


①知り合いじゃない人にお礼を言う意味がわからない

「僕の友達にもいちいち店員にお礼を言う人がいて。料理が運ばれてくるたびに『ありがとう』『ありがとう』って…見ていてイライラしますよ。


会釈ぐらいならまだ許せるんですが、知り合いでもないのに何でお礼を言うんですか?


②お礼をするなんて馴れ馴れしい

「バイトしてたときに、お客さんにお礼を言われたことがあるんですが…別にお礼を言われるようなことしてないんですけどって思いました。とりあえず、馴れ馴れしい人が嫌いなんです」


③コミュニケーションなんていらない

「店員と客の関係で、必要以上にコミュニケーションとか取らなくていいという考えなんですよね。店員は、サービスをしてくれるロボットと一緒。マニュアルどおりに動いているだけ


そういう目で見ているので、どうしても『店員は仕事していて当たり前』『客はサービスを受けて当然』だと思ってしまうんですよ」


ゆとり世代の中には、こうした意見を持っている人もいるらしい。理解できる人は…いるだろうか?

・合わせて読みたい→ゆとりすぎ?4月に入社して4月に退職した人の割合は…

(取材・文/しらべぇ編集部・ふふふふ
qzoo

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo
 調査期間:2016年4月22日~2016年4月25日
対象:全国20代~60代の男女1365名(有効回答数),

店員調査ゆとり世代感謝
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング