乾麺を水につけるだけで「本格生パスタ」に?実際の味は…
コストパフォーマンスがよく手軽に自宅で食べられる「パスタ」。だが、お店で食べるパスタと自宅で食べるパスタは「乾麺パスタ」か「生パスタ」かの違いが大きい。
本格的に生パスタを作ろうとすると、パスタマシンなどが必要でお金や時間がかかるが、自宅でも生パスタの食感を手頃に味わえるという情報を入手。
しらべぇ編集部では、実際に試してみることに。
■生パスタを作ってみた
作り方は簡単。パスタが入る容器に水を入れて、約1時間水につけるだけ。水につける時間は最低約1時間とのことなので、太さや好みによりつける時間を変更するのもありだ。
パスタを茹でる時間はかなり短縮されて1〜2分程度。会社に行く前に水につけておいて、帰ってきてから食べるという手段を取ればカップ麺よりも早いということになる。
水を沸かすのが面倒だというさらにズボラな人は、電子レンジでチンするだけでもOK。加熱時間は麺の太さや付ける時間により変わってくるが、5〜7分程度でいいだろう。
今回は時短で作るためにレトルトの具を使用。パッと見は、茹ですぎたパスタとあまり変わりない。
食べてみると、食感がモチモチでコシがある。だが一番近い食感は、お店の生パスタではなく…冷凍パスタ系に近い感じだ。
関連記事:豆腐で高級モッツァレラチーズが作れる?試してみた結果
■ハマる人とそうでない人が分かれる
Twitter上では「生パスタ」に対してどのようなの反応をしているのだろうか。
パスタを一時間水に浸してから茹でると生パスタ風になるというのを前に聞いてついに実行してみたのだが、めんがもちもちで本当にうまい。是非やってみてほしいわ。 pic.twitter.com/Tt1pHnuGSQ
— みっちゃん (@oguuu_micchan) June 12, 2016
もちろん本物の生パスタには敵わないが生パスタに近い弾力が生まれて、これを乾麺から生成できるのは素晴らしい
— ソファが欲しい! (@NirAtni) May 29, 2016
こうした声もあるが、中には「近所のスーパーで生パスタが手に入る人には必要ない」という意見も…。
関連記事:徳川家康の逸話から再現レシピ!現代人もハマる「焼き味噌」
■マカロニでも応用可能
他の乾麺で試した人の感想を聞いてみると、うどんでは若干塩分が濃縮されてしまい塩っ辛くなったしまったということだが、マカロニだと美味しく食べることができたそう。
生パスタは、ガス代を節約したい人は茹でる時間が短縮になるというメリットも。また冷蔵庫での保存も3日程度可能で、水気をとって保存すれば1ヶ月ほどは美味しく食べれるという。
普通のパスタに飽きた人はぜひ作ってみよう。
・合わせて読みたい→豆腐で高級モッツァレラチーズが作れる? 試してみた結果
(取材・文/しらべぇ編集部・ニートgoma)