おやつを持ち歩くのはどの世代?健康面で気になるデータも

2016/08/01 09:30


おやつ
©ぱくたそ

8月2日は一般社団法人日本おやつ協会が制定した「おやつの日」だそう。

語源は江戸時代、「八つ時(午後2~3時頃)」にとっていた間食をおやつと呼んだことから。日付は8と2の語呂合わせ「おや(8)つ(2)」になっている。



■おやつを持ち歩くのはどの世代?

しらべぇ編集部は全国の20~60代男女1,376人を対象に、おやつに関する調査を実施。カバンの中におやつを入れていると回答したのは、全体の14.6%だった。

おやつ

とくに女性の割合が高く、年代別では20~40代女性で約2割。逆に40代以上の男性は1割に満たなかった。


関連記事:【え?オフィスにおやつ届けてくれるの?】日本おやつ協会の活動が案外スゴい!

■健康面に注意

sirabee20160729oyatsu4

野菜が苦手と答えた人は、平気な人の約3倍、おやつを持ち歩いている。また、太っていると自覚がある人も、全体平均より持ち歩く率が高かった


関連記事:ご当地おやつ、どれを食べたい?キーワードは生・極上・ポリポリ!?

■1日の食事バランスを意識しておやつを選ぼう

農林水産省のサイトでは、各世代やライフスタイル別に食育の情報を公開している。その中に、若者や単身者向けのトピックスとして、夕食が遅くなる場合は、間食を上手に利用しようとある。

しかし、間食のとり方によっては、食事のリズムが崩れたり、パンやスナック菓子など、カロリーや脂肪の多いものをとると、肥満につながる可能性も。

間食にはカロリーや脂肪の少ないものを選び、量は200kcal以下を推奨している。おやつ選びの参考にしてみよう。

・合わせて読みたい→【え?オフィスにおやつ届けてくれるの?】日本おやつ協会の活動が案外スゴい!

(取材・文/しらべぇ編集部・小河 貴洋

qzoo-200x94【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo

調査期間:2016年7月22日~2016年7月25日
対象:全国20代~60代の男女1376名(有効回答数)

お菓子調査
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング