「ポプラ」が辞退 バスタ新宿の飲食事情に不満の声が続出
2016年4月にオープンしたバスターミナルのバスタ新宿。「新宿からの高速バス乗車が便利になる」と期待され、メディアでも連日取り上げられていた。
だが、数ヶ月経過した現在は…
「トイレの数が少ないので、増やしてほしい」
「ナンパスポットになっている」
「待合室の椅子が足りなくて、立って待っていた」
というような快適さを求めている人の意見が噴出している。とくに多い意見が「飲食」という点だ。商業施設『ニュウマン』も同立地にあり、周辺は飲食店が多数あるエリア。
一体どんな不満が起きているのだろうか? しらべぇ取材班は、その実態を取材した。
①節約のためにバス利用も…食べ物代で予算オーバー
「先にバスのチケットを購入して、後で食べ物をと考えていました。しかしながら、近隣の飲食店はどこも高級! ニュウマンにもたくさんありますが、フランスのベーカリーやら老舗のショコラやら。
節約のために高速バスを利用しようとしたのに予算オーバーになってしまいました。もう少しリーズナブルなものがあると便利です」(30代女性)
関連記事:新手のイタリアン?話題の「バスタ新宿」を旅のプロが斬る
②ランチ代に2,000円! 吉野家に行きたい…
「バスの出発までの待ち時間にピザでも食べようと周辺を探していたところ、おしゃれなピザ屋を発見。意気揚々と入店したところ、30分待ちとのこと。他を探すのも時間がもったいないので、空くまで待っていました。
待った甲斐もあり味も確かに美味しかったのですが、ランチ代も1人2,000円ほどと高くつきました。お金を浮かせるために高速バスにしたので、悶々としてしまいますよね。マクドナルドや吉野家などファーストフードができることを期待しています」(30代男性)
関連記事:呑み屋としても使える!新宿西口にオアシス的立ち蕎麦屋を発見
③ポプラが辞退でがっかり…コンビニはいつできる?
「高速バス内での楽しみのひとつは、スナックやチョコレートとお菓子を食べること。先日初めてバスタを利用した際に、アイスクリームやらチョコレートを購入しようとしたら、コンビニがありませんでした。
なんとか近くのコンビニを探したのですが、バス出発ギリギリでアイスも溶けてしまいました…。先日、『ポプラ』が出店を辞退したというニュースがありましたが、一体いつになったらできるのやら。高速バス乗り場にコンビニは必須です!」(20代女性)
「コンビニがない」「近隣は高級思考の飲食店ばかり」ということで、バスタ新宿に飲食面での意見が続出していることがわかった。
高速バスに迷わず乗れるメリットはあるので、飲食面での充実を期待したい。
・合わせて読みたい→バスタ新宿に待望のコンビニ「ポプラ」ライス大盛り無料に期待も
(取材・文/しらべぇ編集部・松岡佑季)