「OIOI」を誤読で赤っ恥……データで判明した痛恨の勘違い3選

2016/10/30 08:00


「勘違い」を指摘されて恥ずかしくなる……誰もが一度は経験したことがあるのではないだろうか?

しらべぇではこれまでさまざま切り口で「痛恨の勘違い」について調査を行なってきたが、ときには編集部員も想像しなかった結果が出ることも。



①「紅葉狩り」は紅葉を狩るもの?

秋の風物詩、紅葉狩り。「狩り」という名前だが、ぶどう狩りなどとは違い、紅葉を目で見て楽しむものである。

全国20代~60代の男女1,368名に対して「紅葉狩りの意味を履き違えていた?」と聞いたところ、20代男性が14%ともっとも勘違いしている人が多かった。

紅葉狩り

一説によると、かつて貴族が貴重な時間や労力をかけて自然を愛でる行為を狩りに例えたことから、「紅葉狩り」と呼ばれるようになったという。

▽元記事はこちら→「紅葉狩り」の読み方と意味 勘違いしている人の割合は…


関連記事:7割の人が石川さゆりの出身地を「青森県」だと勘違いしている

②お茶漬けにお茶は入れない?

P1066413

朝ごはんや夜食の定番、永谷園のお茶漬け。

調査によると、なんと約3割の人がそれを「お湯ではなくお茶を入れるもの」だと勘違いしていることがわかった。

お茶漬け

好みでお茶を使う人もいるかもしれないが、公式でもお湯で食べることが推奨されている。

「永谷園の『お茶づけ海苔』には抹茶が入っていますので、お湯をお使いいただくと抹茶本来の風味がほどよく引き立ちます。


お好みでお茶をかけていただいても結構ですが、お湯をお使いいただきますと一味違った風味を味わっていただけるので、ぜひ一度、お湯でもご賞味ください(永谷園ホームページより引用)

 

▽元記事はこちら→永谷園のお茶漬けに「お茶を入れる」と勘違いしていた人の割合が多すぎ


関連記事:人間用と勘違い続出! セブンプレミアム『犬のおやつ』を実食

③「OIOI」をなんて読む? 20代の5人にひとりが…

マルイ

首都圏ではおなじみ、「OIOI」というロゴマークは、「マルイ」と読むのが正解。

しかし、ローマ字読みで「おいおい」と読んでいた、まさにおいおいな人がいるらしい。

そこで調査したところ、「おいおい」と誤読していた人は全体の1割存在。20代に限定すると約2割が該当することが判明した。

マルイ

某百貨店に30年勤めた男性によると……

「現在のロゴマークが使われはじめたのは1973年。OIOIキャンペーンという取り組みによって世に登場し、このときは従来のロゴと並べて使用されていました。


それから1995年にはついに、従来のロゴを廃止してOIOIのみを残した現在の形となったのです」


とのこと。従来のロゴからの変化を知らないため、「おいおい」と読んでしまっても仕方ないということらしい。

▽元記事はこちら→「OIOI」の読み方を勘違いしていた人の割合 20代の2割が…


指摘されると恥ずかしい「勘違い」。もしこの記事を読んでドキッとした人がいれば、こっそりと改めておこう。

・合わせて読みたい→「雰囲気」って正しく読めてる? 女性の約半数は「ふいんき」と勘違い!

(文/しらべぇ編集部

勘違いまとめ調査お茶漬け
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング