車の運転中にスマホ 4割以上は「使えなくしてほしい」
近年、スマホを触っていて前を見ていない、わき見運転による死亡事故が多発している。
特に今年は「ポケモンGOをしていて〜」というニュースをよく耳にしたのではないだろうか。一宮市が運営元であるNiantic社に規制要望を出すなど、かなり話題になった。
■そもそも「運転中のスマホ」がダメ!
「運転中でもポケストップが〜」など、アプリの内容に注目されていたが、そもそも『運転中にスマホを触る』こと自体が交通違反。
特定のアプリが悪い! なんて言う前に、そもそも運転中にスマホの操作ができなくなればいいのでは? と考える人もいるだろう。
そこでしらべぇ編集部では、「運転中は操作できない仕組みをスマホ本体に入れるべき」だと思うかどうか、調査してみた。
関連記事:『とくダネ』小倉智昭、高齢者の危険運転に私見 「そういう問題か?」と波紋も
■4割以上は「操作できなくするべきでは?」
その結果、全体の45.2%は「操作できない仕組みがあればいい」と回答。年齢が上がるほどに、その割合が増えていく。
60代では、男女ともに半数以上の人が「入れるべき」だと思っているのだ。
反対に、20代男性は30.8%と少なめ。仕事での運転中にイヤホンマイクなどを使用していたり、スマホに入れている音楽を車で聞く人が多いからだろうか。
関連記事:50代女性の5割がこの1年書籍を買わず スマホで情報収集派が多数か
■運転手たちは…
よく、車を運転している人たちはどう思っているのか。
「見えるところに置いていると、メールやLINEが来た通知が気になってしまって。ついつい触りたくなってしまうので、カバンの中にしまっています」(20代女性)
「音楽を流すのにスマホ使います。なので、全面的に触れないのはちょっと…。カーナビみたいに、動いているときは触れない機能がついたらいいですね」(30代男性)
「そんな機能を入れても、それを起動するかどうかは良心任せですよね? 車と連動させるわけでもないですし。なんか、結局無駄になりそう」(20代男性)
「動かなければ触らないんだから、早くそうしてほしい。ふらふらしてるな…と思ったら片手にスマホの人がいて。かなり怖かったです」(50代女性)
これからもスマホによるわき見運転が減らなければ、本当に「運転中は使えない」機能が搭載されるかも。
・合わせて読みたい→認知症男性の「運転卒業式」ツイートに賞賛殺到 「参考になる」の声も
(取材・文/しらべぇ編集部・たつきあつこ)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2016年11月25日~2016年11月28日
対象:全国20代~60代の男女1,362名(有効回答数)