焼きそばマニアが教える『家庭でソース焼きそばを美味しく作る5つのコツ』

2017/03/16 07:30


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カット野菜と豚肉を炒め、麺とソースを入れれば簡単に作れるソース焼きそばは、独身でもファミリーでも簡単に作れる料理の定番だ。

いつも使っているゆで麺の焼きそばも美味しいが、さらに美味しい焼きそばを食べてもらうべくマニアの記者が『家庭でソース焼きそばを美味しく作る5つのコツ』についてお伝えしたいと思う。


画像をもっと見る

①ブロック肉を使う

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

焼きそばには豚バラのスライスを使いがちだが、ここはあえて肩ロースなどのブロック肉をオススメしたい。

歯ごたえもあるし切り方によって食感を変えられるため、自分の好きな食感にすることができるからだ。


関連記事:あの『ブタメン』のカップ焼きそばが登場 大人たちが喜ぶワケは…

②つけ麺用の生めんを使う

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2番目にお勧めしたいのは茹でめんでなくつけ麺用の生めんを使い、一度茹でてから使うこと。

そうすることでコシは段違い、ソースの吸いもよくなるため、さらに美味しくなるのだ。


関連記事:誰でも英雄になれる 餃子がフライパンにくっつかない裏ワザで優勝確定

③もやしは入れない

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3番目にお勧めしたいのはもやしを入れないこと。水っぽくなって美味しくないからである。

入れて美味しくなる野菜は定番ならキャベツ、ちょっと変わったものならソースと相性のいいジャガイモがおすすめ。


関連記事:東山紀之、焼きそばパンを食べないと告白 ストイックすぎる理由に驚きの声

④ウスターソースや焼きそば用ソースを使う

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ソース焼きそば初心者がよくやりがちなのが、お好み焼き用ソースを使ってしまい全体的に甘くなってしまうこと。

焼きそば用ソースやウスターソースをブレンドし、味の調節をするのが焼きそばマニアへの第一歩だ。


関連記事:宇都宮とは違ったウマさ 栃木県真岡市『立花屋』の餃子と焼きそば

⑤作ったらすぐ食べる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後に肝心なのが「作ったらすぐ食べる」ということ。生めんを使った焼きそばは劣化が激しいので、作りすぎると急激にマズくなってしまう。

多少めんどくさいかもしれないが、少しずつ作ることを心からお勧めしたい。

・合わせて読みたい→こんなに簡単だったの? 余った刺身で作れる『づけまぐろ』が激ウマすぎる

(取材・文/しらべぇ編集部・熊田熊男

焼きそばマニアコツソースもやしじゃがいも
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング