本家超えのラーメン二郎インスパイア店はあるのか? 調査6回目『526(こじろう)』

元二郎グループのらーめん526のうまさは格別

2018/02/11 13:00


ラーメン業界における成功のキモのひとつは差別化であり、デカ盛りラーメンで確固たる地位を確立したラーメン二郎。

その派生として多くの二郎インスパイアラーメン店が生まれた。もしかしたらその中に、二郎に匹敵する二郎系ラーメンが埋もれているかもしれない。


画像をもっと見る

■二郎に限りなく近い味!

渋谷駅から線路沿いに8分ほど歩くと、黄色い看板に「526」と大きく目立つ看板。「こじろう」と読むこのラーメン店は、もともとは二郎グループだったようだ。

紆余曲折あり526としてオープンしてからは姉妹店を含めて現在5店舗まで拡大。インスパイアラーメン界の中でも、ちょっと変わった経緯がある526。

さっそく店内に入り醤油らーめん(700円・税込み)を購入。全マシマシコールで注文し、待つこと数分。

着丼したラーメンはスープがこぼれるほどタプタプに入っており、表面張力でギリギリ耐えている印象だ。

荒々しく乗せられた野菜と背脂が、なんとも二郎らしい雰囲気。だが、豚(チャーシュー)が確認できない。ここのラーメンは豚なしなのだろうか。

とりあえず、計量してみると2,432g(器あり)とまずまず量。


関連記事:ラーメン二郎を食べるときの息を「豚の呼吸」と言うのが流行? 鬼滅の刃の影響か

 ■水分を吸って重くなるデロ麺

スープはカネシがキリっと強めに出ているが、それに負けじと背脂吹き出しのフルボディスープが溶け出し、バランスの取れた味。

少しクタ感のある野菜はみずみずしく、やさしい甘さを感じる。アブラとの相性も抜群で、胃袋がもっとくれと鳴りやまない。

麺は加水率高めのデロ麺。食感という食感を殺した仕様だが、二郎系であればこれは正。

時間が経てば経つほど重たなる麺を、スープに浮かぶ液体アブラに潜らせれば、アブラが麺をコーティング。デロっとクニュと、さらに麺が際立つ。

次ページ
■野菜の下に豚を発見!
ラーメン二郎調査都内インスパイア
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング