「上司が無能すぎる」悩みに同情と疑問 「部下なら合わせろ」と厳しい声も
アナログ人間な上司にイラッとした経験ある?
■上司に「合わせてもらう」のはNG?
パソコンやオンラインでの作業に慣れている人であれば「面倒な上司だ…」と思ってしまいそうなこの投稿。実際、他のネットユーザーから同情の声が寄せられている。
・似たような状況に陥って死にたいと思ってた人間だけど 死ぬほど苦痛だったらクビ覚悟で戦った方が良いよ そこまでじゃなかったら、その上司への返信に異常な時間をかけてみ
・おぞましいな。 バグトラッキングシステム使って管理しているものを全部印刷して 紙ベースで作業させられたの思い出したわ
・上司、仕事無いんだろうな。。。
一方、Wordファイルでのやり取りを求める投稿者に対し、「部下は上司のやり方に合わせるべき」など、サラリーマンとしての投稿者の在り方に疑問を呈する人の姿も見られる。
・客相手にもそんな態度とってるの? 自分の「正しい」やり方にこだわってないで 仕事が進む方法をとれよ。自分の待遇や給料に影響を与えられる相手を甘く見てると痛い目をみるぞ
・残念だけどお前の仕事は上司の望みをかなえる事なんだよ それで給料もらってるんだろ 頑張りな
・同僚だからと言って、上司に効率化を求めるのは、サラリーマンとしては、愚行でしかない。同期が出世してるのを見て、10年後にまた吐きそうになるよ
「働き方改革」がこれだけ叫ばれる中、Wordレベルのソフトは使いこなしてもらいたい気もするが、部下として上司にそのような改善を求めるのは間違っているのだろうか。
記者としては休日の作業を求めてくる時点で、「上司は仕事ができないせいで土日にも持ち越してしまう人なんだろうな」と感じてしまったのだが…。
関連記事:週明け「半沢ドーピング」にハマる会社員急増か 20代の男性社員に多い特徴は…
■問題を混同している?
また、他方では「上司がアナログ人間であること」と「修正の具体的な指示をしないこと」を投稿者が混同していると指摘する声も。
・問題点は上司がアナログなことではなく、修正の具体的指示をしないことである
・ツールの問題じゃなくて「何をどう直して欲しいのか」が伝わってないというコミュニケーションの問題。上司からしてみれば自明過ぎて詳細書く必要もないような修正項目なんだろうな
たしかにこの2つは別個の問題。投稿者も熱くなってしまったのだろうが、仮に上司がWordのコメント機能を使って返信してくれても、そこに修正指示がなければ投稿者の不満は解決しないと言える。
関連記事:10代女性の6割が指示待ち体質 「トップダウンで行動できない」の声も
■「上司を殺したい」は4分の1も
しらべぇ編集部が全国の20~60代の会社員経験のある男女1006名に調査を行なったところ、「上司を『殺したい』と思ったことがある」と答えた人は全体の27%。およそ4人に1人が経験者だった。
サラリーマンとして部下が上司に合わせるべきか、それとも上司が時代に合わせるべきか。また修正指示をどのように引き出すか。簡単に解決できそうではないものの、これら2つのうち、まずは後者を考えていくのが大事と言えるだろう。
もっとも、上司が「文句は言うくせに代替案は出さないし、なんなら自分の中で答えを考える能力もない」人間である可能性もあるのだが。
(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部)
対象:全国20~60代の会社員経験がある男女1006名(有効回答数)