「習い事」は未就学児のうちからが当たり前? 疑問に「親の自己満足」の声相次ぐ
未就学児のうちから習い事をするのは果たしてどうなのか? 賛否わかれる結果に。
教育で大切なのは、その子にあった指導をすること。ゆえに「他の子がもうこれをやってるから…」と考えるのはあまり良いことではないが、そうは言っても気になってしまうのが親という生き物。
そんなことを感じさせる、女性向け匿名掲示板「ガールズちゃんねる」のとあるスレッドが話題になっている。
■未就学のうちから習い事
2歳児の母親の投稿者。支援センターで会った人に「今時習い事はしてるのが普通」と言われ、話を聞くとその家庭では未就学児のうちから習い事をしてるそう。
これを受け、投稿者は「今の時代習い事をさせない家庭は変な目で見られるのですか?」「毎日いろんな事で遊ぶのが勉強みたいなものだと思っていたので甘いですかね」と疑問を投げかけた。
関連記事:ファミレスで乳児の泣き声に怒る男性 店員の「皮肉な一言」でスカッと展開に
■「必要ない」「親の自己満足」
この問いかけに対し、他のネットユーザーからは「必要ない」「親の自己満足」などの反論が相次ぐことに。
・4歳だけど何もしてない。 年長になったらサッカーさせようかなって感じ
・まだ二歳よね? 焦らなくていいじゃない?
・2歳では普通はやらない。 親の自己満足だよ
しかし、一方では「子供が望むのなら」と、条件次第では肯定する声も。
・させても良いと思うし、させなくなくても良いよね
・子供がやりたいって言うならいいと思う。2歳では難しいだろうけど