「習い事」は未就学児のうちからが当たり前? 疑問に「親の自己満足」の声相次ぐ

未就学児のうちから習い事をするのは果たしてどうなのか? 賛否わかれる結果に。

2018/08/19 16:30


 

■「周りがしてるなら…」は良くない?

また他方では、周囲の考えの影響を受けやすい投稿者の姿勢を諌める声も。

・周りと比較してうちがおかしい訳? てスタンスで過剰反応し過ぎな人多いね最近


・他の人がやってるから自分も…という考えはいらない


・習い事してない子の方が少ないけど、別にどうでもいい。 他人は他人。 習い事しても値の無い残念な子もいるし。 何でも他人と同じじゃないと落ち着かないのは日本人の悪い所だと思う


たしかに習い事をさせるにせよさせないにせよ、親の教育方針がブレてしまっては、良い結果に繋がらない可能性が高いだろう。


関連記事:『24時間テレビ』みやぞんが挑む161kmマラソンに批判 「中止しろ」「軽蔑する」との声も

 

■「習い事が役に立った」は2割

「子供のころの習い事が大人になっても役に立っている」と感じる人はどれくらいいるのだろうか。しらべぇでは、全国20代〜60代の男女1,378名に調査を実施。

その結果、男性は15.2%、女性は24.0%の人が「子供のころの習い事が今に役立っている」と回答。役に立っているのはせいぜい2割程度ようだ。

子供のころの習い事

また年収別では、高年収者ほど役立っていると答えることも判明。しかしそれでも3割程度と、やはり幼少期の習い事が大人になったときに収入に直結しているわけではないことが伺える。


もっとも、コミュニケーション能力や努力への耐性など、習い事を通じて養われるものが少なくないのもまた事実。家庭によって正解は変わるはずなので、よく話し合って決めるのが大事ではないだろうか。

・合わせて読みたい→

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2016年5月20日~2016年5月23日
対象:全国20代~60代の男女1,378名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

子供教育習い事幼児毒親ガールズちゃんねる児童未就学児
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング