2人に1人が外してる? 結婚指輪はすでに既婚者判別に使えなくなっている説

「ナシ婚」の流行からか? 50代以降も既婚者の8割が着用していない

2018/09/12 11:30


結婚指輪つけないキャッチ
(pdiamondp/iStock /Getty Images Plus/写真はイメージです)

幸せ溢れる結婚式。互いに永遠の愛を誓い「指輪の交換」をする姿は、結婚式最大の見せ場ともいえる。

一方で、好みの異性に出会った時、その左手薬指に輝く指輪を判断基準に、既婚者・未婚者を判断し一喜一憂する人も少なくないだろう。

しらべぇ編集部では、全国の20~60代の既婚者、男女893名に「結婚指輪を普段つけているか」調査を実施した。


画像をもっと見る

■つける派が多数派だが…

結婚指輪つけない円グラフ

7割の人が結婚しているにも関わらず「結婚指輪をしていない」という結果に。中には、「仕事の都合でつけられない」、「金属アレルギーでつけられない」という人もいるのだろうが、既婚者の2人に1人がつけていないと考えると少し気がかりな数字である。

さらに、「つけない」と回答した人を年代別にみていくと…

結婚指輪年代別グラフ

同じ既婚者でも、年代が上がるにつれて結婚指輪の必要性を感じなくなるのか、50代以降は8割以上と大多数が結婚指輪をつけていないことが判明した。さらに、新婚ホヤホヤであろう20代でさえ3割と決して低いとはいえない割合に。


関連記事:100万円相当の指輪を万引き疑い 逮捕の母娘に驚きの声が相次ぐワケ

■指輪を「しない」のには理由があります

では、なぜ結婚指輪をしないのだろうか。つけない派の声を調査すると…

「単純に夫婦関係が悪いから」


「気がついたらなくなっていた。もう一度買うお金がない」


「結婚指輪って宝石会社が儲けるためのものでしょ?」


「結婚後20キロ太ったら入らなくなった」


「主人と結婚して今年で32年、もう結婚指輪をする間柄でもないわ(笑)」


理由は人それぞれだが、結婚後、年齢と共にライフスタイルや価値観が変わってゆき、次第に結婚指輪の必要性を感じなくなっていることが伺える。


関連記事:指輪を期待していたのに「布団」? 彼からの悲しすぎるプレゼント

■結婚指輪は古い?

近年では、「ナシ婚」と呼ばれる、入籍はするけど「結婚式をあげない」「結婚指輪を買わない」といった、新しい結婚スタイルも多く耳にする。既婚者は「結婚指輪をしているもの」という発想は、古い考えなのかもしれない。

将来を共に歩むと誓ったパートナー。「そういえば、最近パートナーが結婚指輪をはめていないな…」と成らぬよう、結婚当初のことを思い出しながら、2人の時間を過ごすことが大切なのかもしれない。

・合わせて読みたい→指輪をしている独身者には恋人がいる? 「あの指だけは確実に…」

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2014年5月19日(月)~5月20日(火)
対象:全国20代~60代の既婚者男女 計893名 (有効回答数)
結婚指輪結婚既婚者
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング